スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ワークス・仕様変更

    降雪&融雪剤散布の時期になったので、ウインター仕様に変更しました。画像は変更後です。変更点は純正ショックに交換、マッドフラップ装着、防錆剤の塗布です。 フロントのショックはスプリングとアッセンブリーで準備して有るので短時間で交換可能です。リアと併せても1時間もあれば交換できます。フロントのマッドフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月4日 22:38 ms愛好家さん
  • 帯電防止テープを施工する(^_^;)

    少し前から、流行りの気配を感じていた? 帯電防止に効くと云われるフッ素樹脂テープをアチコチに貼ってみました。 少し丈夫な、ガラス繊維入りのテープにしました。 (;^ω^) 色々な所に貼ってみましたが、歯座金を噛ましてアルミテープを巻いていたエアバルブキャップに上乗せでフッ素樹脂テープを巻いたら、ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月28日 18:19 kazwyさん
  • 洗車ホースリール移動保管時の水

    洗車ホースリールを新調、タカギ NANO NEXT 10mに。 コンパクトで移動と保管がしやすいのですが外したカプラ部分から出る水を何とかしたいのでちょっと作業。 左上が付属のオスカプラ、今までのが蛇口についてるから余るのでこれを使用。 材料は適当に残材などを使う。 8Aのステンレス鋼管と6Aプラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月22日 22:49 tT81さん
  • クスコ クラッチケーブル ブラケットカラー

    クスコ製に 交換すると クラッチ ミートポイントが安定との事 で ん十年ぶりに ミッション車に 戻った私には 必要品かと 購入。 既に外した 純正装置の ゴム製ブッシュです 交換済み ブルーカラーのクスコアルミカラー 取付説明書有り 判りやすく作業出来ます。 エンジンに ブッシュゴムを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:26 良木屋さん
  • KAWAI WORKS

    たまたま、立ち寄ったUP GARAGEに、カワイ製作所さんのseat railが置いてありました。納車時から、ずっと気になっていた、高すぎるposition。互換性等、調べながら購入しようか悩みましたが、「ほぼ使用感がありません。」っと、言う文字に負け購入に至ました。付属のbolt類は何個か無かっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月9日 23:20 tetsuさんさん
  • 短時間 作業は 一緒くたんに。

    ホイールナットはブラックカラーが よろしいかと 交換。 エンブレム飾りつけ 赤白は マークx121 の 剥がし折れた TRDエンブレムの 残骸を再使用。 数字エンブレム4は 新たに購入 4WDだよこの車 勝手な表示 ギリで 端に 貼り付け。works4 ちょっと4デカイが 致し方ない。 渋 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月13日 19:38 良木屋さん
  • 引き取られていきました

    総走行距離:41,104㎞ 7社一斉見積でガリバーに 1,086,000円で引き取られていきました。 良い人にめぐり逢う事を祈ります。 一斉見積で名刺裏に一発価格を 書いてもらうので分かりやすいです 高額査定のコツは書類もそろえて 「当日引き渡し」だそうです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月23日 11:11 名古屋の白くまさん
  • シフトノブのグラグラ修理

    サクッとジャッキで上げて、シフトノブのリンク部をバラして間に挟まってる硬いブッシュを交換します(՞ټ՞☝ 画像は交換後ですが外して挟んで戻すだけの簡単作業ですね〜( ・ㅂ・)و ̑̑ ミッション側とシフト下の2箇所交換です。 交換した部品と新品です( °Д°) もうブッシュが粉々でリンクがガタガタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月14日 16:47 EILAさん
  • LSDオイル交換

    LSD組み込み後、初回オイル交換は3000キロで良いですと言われたのですが1000キロ手前でフィーリングの変化を感じたので交換に踏みきりました。 鉄粉&細かい金属片☆ オイル温めないとなかなか入りませんでした。 MOTUL70W-140

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月19日 09:29 Riki-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)