スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー追加!

    リアにはスピーカーがない為、配線の引き込み等をしなければなりません。 まず、内張を外す。スピーカーホールに合わせてビニールシートをカット。 ブチルシートを取ります。これが結構、面倒! コーキング用のヘラである程度を取り除きます。 次に布テープでペタペタ。 ほぼ取り除けました。 ウエスにパーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年8月6日 14:00 acchiさん
  • リアオーディオハーネスの取付①

     アルトワークスのリアドアにはスピーカーが取り付け出来ますが、ここまでの配線がされてません。すごいコストダウン。  配線が無いと音がならないので、配線します。ハーネスは純正部品で取れますが、端子を用意できればわざわざ買う必要はないかもしれません。  今回は購入時のサービスでハーネスを付けてもらった ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年7月22日 14:16 みかん三朗さん
  • リアスピーカー取付

    後部座席に10㎝スピーカーが取り付け出来るようになってるので取り付けてみた。 座席と内張剥がしてタッピングビスでぐーりぐり。 リアスピーカーの配線は右後ろに来ております。 配線の色は 灰/黒→リア右− 灰/白→リア右+ 緑/黒→リア左− 緑/白→リア左+ でした。 カプラーをぶった切って平型端子に ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年7月29日 12:07 でこまるさん
  • 純正スピーカーをリアへ移設

    リアスピーカーの配線キットを購入するとコストもかかるようなのでエーモンさんのパーツを準備しました。一番高額なのが細線用の配線コネクター3個入399円でした。自宅在庫が2個あったので1セットのみでOK。平型はメスのみ4個で足りるのですが店に20個入しか在庫がなく299円で購入。ダブルコードはリアルー ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年6月20日 14:06 K's WORKS660さん
  • サブウーファーの取付①

     サブウーファーの取付けです。  サブウーファーの構成は、ウーファー本体、アンプ、コントローラーの3つの部品で構成されています。  今回は、ウーファーを運転席下、アンプを助手席下、コントローラーをエアコンパネル下の物入れに取り付けることにします。  ここからは準備です。まず内装剥がしです。  まず ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年7月16日 09:29 みかん三朗さん
  • カロッツェリア TS-F1740S取付 その1

    今回取付するスピーカーは カロッツェリアTS-F1740S と Amazon限定のデッドニングキットです。 ツィーターはフロント分岐ではなく、リア出力から取ることにしました。 スピーカーの同梱内容はこんな感じ 同じくデッドニングキットの中身 内張をささっと取り外しして、純正スピーカーの固定ボルト ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年7月19日 13:29 ワッサン_163さん
  • HA36Sステアリングリモコン対応オーディオ取り付け①

    HA36Sちゃんオーディオレスという事で取り付けの巻 ステアリングリモコン対応にします😊 せっかくハンドルにコントロールスイッチが付いてるのに使わないと勿体無い! いろいろ調べて必要な物を揃えました。 用意したもの カロッツェリアmvh-5300 P&A PA-342S スズキオーディオハ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年3月26日 12:13 まななみさん
  • リアスピーカー取付①

    まず、リアのドアの内装を外し、オーディオハーネスを取付けます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1316010/car/2364371/4349471/note.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid/1316010 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年7月23日 10:01 みかん三朗さん
  • リアにスピーカーを追加?

    前回の作業でフロントスピーカーが余ることになりました。メインとしては力不足かもしれませんがリアで補助的にであれば使えるかもしれません。 周知の事実として、この車にはリアスピーカーの配線がありません。(厳密にはBピラーまでは来ています) まずは写真のキットで配線を作るところからスタートです。 前後 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年4月28日 13:55 じぇんとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)