スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • CDデッキをクラリオンからケンウッドに

    しのたんさんにクラリオンの1DINのCDデッキつけてもらいましたが録音機能つきのデッキをつけたいのです。 以前はオンダッシュHDD楽ナビ+カロデッキでうまく行っていたのですが赤ワークスは2DINスペースが埋まってる為その手が使えず、しかも私パソコンあるけどCDをSDやUSBにいれることができず… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 22:42 夕陽野郎さん
  • TS-T420

    3300円で売っていたので購入 木ネジでベース金具を固定して取り付け スピーカーの配線に接続 スピーカーや内張りを元に戻して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 21:13 HA36S乗りのけんじさん
  • バックカメラ取付

    トランクをめくって 発泡スチロールトレーを 引き出すと鉄板むき出しです 手前に見えるのがナンバー取付ボルト これを抜いて付属のドリルで ネジ山を少し削ってあげると コードが通るようになります。 コードを通してワッシャー2枚を ナットで絞めて取付は終了! 超簡単 外から見るとこんな感じ ただネジに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月5日 09:56 名古屋の白くまさん
  • カロッツェリア サテライトスピーカー TS-STX510 取り付け

    リアスピーカーが付いていないので、前から付けようと思っていたのですが、リアドアに付けるのもなぁ。 近くのアップガレージで中古のTS-STX510がお安く売っていて、調べたらネットの評判もまぁまぁだしという事で購入。取り付けてみました。 取り付け場所は、先日取り付けたリアピラーバー。 バーが赤いので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月10日 17:20 きつぽんさん
  • スピーカー交換しました。

    SAのGWチラシで、お手頃価格で購入。 デッドニングセットはAmazonです。 中身はこんな感じです。 交換前、交換後 せっかくなので、外した純正はリアに取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 14:45 しげアルトさん
  • リアスピーカー取付…

    リアにはスピーカーが無いので、取り外した純正のフロントスピーカーを取り付けます… まずは配線です… Bピラーまでは配線が来ているので、配線を伸ばだけです。 フロントとリアのスカッフプレートを外しておけば、Bピラーも簡単に外れます。道具は必要ないです。 オリジナルの配線を作成です… 手元にあった ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年5月12日 20:39 ゆうくまさん
  • スピーカー交換しました😀

    まずは内張りを外します!!ビス2本取ったら、後は力業でバキッと😅 今回取り付けるスピーカー達。 下が純正スピーカー。ショボすぎる😟 ワークスには左の取り付けブラケットを使うらしい。(同梱品) ブラケット取り付け完了! 後はスピーカー取り付けて完了です😀 当たり前ですが、良い音になりました😙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 15:21 やすっちぃさん
  • スズキ アルト純正オーディオデッキ取付①

    ソニーのデッキを修理に出すため、リリーフとして、アルト純正のオーディオデッキを取り付けます。 ヤフオクでの説明では新車外しということでしたが、表面にくすみがあったので、艶出しの超極細コンパウンドに模型用のポリッシングクロスで磨き倒したりしたので、少しは手が掛かってます(笑) 一応、ピカピカにはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 14:19 Patrese6さん
  • Galleyra(ガレイラ)ステアリングリモコンアダプタ赤外線タイプの取り付け

    車両からのオーディオ配線コネクタとKENWOODのステレオの間にエーモンのオーディオハーネス2207が装着されています。 今回は車両の配線には手を入れず、エーモンの2207に加工等を行うことにしました。 必要な配線は、下記の4つです。 ●+12Vアクセサリー(ACC)電源 ●車両アース ●ステア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月23日 22:30 としぼー713さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)