スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 鬼オーデオ地味作業(焼)

    シガーソケット裏からETC、EDFC用のアクセサリー電源を分岐、引き回し。 36アルトはオーディオ20ピンカプラーとシガーソケットでアクセサリー電源が別系統になってる様なので、ノイズ対策の為にもオーディオ用とその他でキチンと分けて使いたい。 デッキの常時供給電源は引き込んだオーディオケーブルか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月18日 17:16 ゆっきー@赤鬼さん
  • オーディオ交換その1 ガーニッシュをはずす。

    納車後にした作業です。 オーディオレスでの納車なので オーディオをムーヴから移植します。 3型では純正で2DINワイド(200mm) オーディオレスでの納車なので オーディオをムーヴから移植します。 3型では純正で2DINワイド(200mm)の ガーニッシュが付いています。 交換するオーディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月21日 17:44 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • ツイーター移設

    はい。 Aピラーに埋め込んでいたツイーターをミラー裏に移動します Aピラーに取り付けていた理由はこれで、左右ツイーターと耳との角度差が両耳でほぼほぼ同じに出来るので位相差が出にくいんですね 位相差が出にくいので前方&センター定位は出しやすいんです ただし当たり前のことだけどタイムアライメ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:10 まどかちゃんさん
  • インナーバッフル交換

    ケンウッド スピーカーインナーブラケット SKX-201S 5500円+税 16cm・17cm 両方に対応 ケンウッドは品名バッフルとは言わないらしい。 以後ブラケットと表記します。 ノーマルが軽いプラ製のためアルミ+ラバー製のブラケットに左右フロントドア部だけ変更します。 音の質感は良くなるの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月27日 18:46 由貴化粧さん
  • オーディオ、つけました!

    仕事帰りにふらっとよったオートバックスにて購入 わたしのワークスはオーディオレスで納車してもらったので、本日まで無音でやってきました! 費用はオーディオ本体 配線セット 1DINポケット 合わせて10000と少し もしハーネス使わず直配線で行うと、9000ほどでつけることができる計算です。 本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月24日 22:18 まっつーん65さん
  • パワーアンプを載せよう

    現在の仕様 ヘッドユニット:サウンドナビMZ200PREMI ナビ電源はバッ直。 carrozzeria パワードサブウーファーWX22A そしてスピーカーは純正・・・なのにパワーアンプを載せてしまう。 音質求めるならスピーカー交換が先だろうが、純正スピーカーでも鳴らしきればそれなりに音質アップす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 02:07 ノリス@大佐さん
  • オーディオ配線とスピーカー取付

    まずは内装全外し、ねじ2本で止まってます。 針金で配線をとおします、結構面倒です。 通りました 取説通りに配線をしていきます カプラーに取り付け 同梱されてるバッフルの不要な部分を切除し、穴を開けて取り付けます。 最後にスピーカーを取り付け、元に戻して完成です。 余談ですが、ブチルの貼付けが足りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月29日 14:57 8665^2さん
  • オーディオ交換

    まずは灰皿を抜き出して、灰皿を入れる鉄製のレール(?)を取ります。 ネジ3つで留まっています。取る際にレールが外れてネジを無くさないように。 灰皿の横にあるシガーのメス側を外します。 横(外側)からシガーの裏側に手を伸ばして、2つの端子を抜き、シガーソケット本体を回していくと取れます。裏側が見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月19日 23:03 ブロTさん
  • アルトワークスをJBLスピーカー交換のカロッツェリアデッキ交換でサウンドアップ♪

    ワークスでないアルトとほとんどの部品は共通のようですが、黒トーンでスパルタンな印象にまとまったダッシュボードです。 テストドライブで試走させて頂きましたが、ハイパワーエンジンとマニュアルシフトでとても楽しいですね♪ 今回はヘッドユニット交換と、サウンドアッププログラムで音の出口の整備です。 ヘ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月4日 17:50 soundproさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)