スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンテナ交換

    雪下ろししたらアンテナ折れたので交換 新品 定価2800円 交換後 オーディオまで一本なので長いです ピラーの中を通ってるので、はずすときに先端に紐か何かを結んでおき一緒に引っ張り出し、取り付けの時にその紐にまた先端を結んで引っ張れば簡単に通ります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月26日 20:33 Luie@さん
  • フロントスピーカー交換 / カロッツェリア TS-F1740Ⅱ

    ドアパネルを外します。 ボルト2本外したらあとは全部クリップなので引き剥がします 音がショボく感じていたのですがケンウッドのスピーカーが入っていました ケンウッドは中、高音域が綺麗に聞こえるスピーカーです 低音派の僕には合わないスピーカーなのでこれを変えちゃいます ラパンの時に使っていたカロッツェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月27日 22:28 =ZACK=さん
  • 私の逸品 カースピーカー復活

    午前中は アライメント調整に 出かけ これでワークスも復調かな?! 親類だから 信頼した整備が ❌ 期待以下で 不備が 出る々 えらい損害受けてしまいました。 ふざけるな と 怒り心頭ですが ワークスの 復活が見えたから… いつまでも 引きずってたら やってられない し… 高い勉強代 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月12日 23:09 良木屋さん
  • バックカメラ取付

    ワークスはレカロシートが大きいので、バックの時に見えずらかったので、某オクで大陸製の安物のミラー型バックモニターセットを購入しました。値段の割には、ガイドラインも付いているので、バックの時の補助には充分ですね。 モニター側の配線はACC電源とボディアースです。 カメラ側は、バックランプのプラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月27日 09:02 musashi_310さん
  • オーディオ実験

    ドアがひと段落したので以前からやってみたかったとある実験をやってみたいと思います。 今回使う材料はこちらです。 ガラス繊維を織り込んで作られたガラスクロスです。 帯電表とにらめっこしながらこの材料を選びました。 このガラスクロスは車のパーツを作っていたときのあまりがあったのでゼロ円です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月9日 10:31 モーティマーさん
  • 【オーナー必見】レーダー探知機 取付け

    これを付けます。 電源はOBDだし、アコードHVで取付け しているので、簡単なはず。 インスパイアのお古の現行装着品。 今でも時々鳴っているので、壊れている わけではないようです。 が、この間、ネズミ捕りに全く反応せず、 不安なので、引退してもらいますm(_ _)m 配線を通します。 エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:40 Pooh-MS2Kさん
  • C系後期2DIN上置き化①

    ODO 122,531.0 km インダッシュナビを標準位置に取り付けた所 取り付け位置が低すぎる為 運転中、ナビ画面を見ると 目線がかなり下がってしまい危険が・・・ てことでナビを上に移動させることに♪ まずはフェイスパネルをカット♪ 切らなくてもいいけど 後々の整備性を考えて切った方が楽かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月13日 22:35 TREK@鈴菌感染者さん
  • デッドニング ブチル処理編

    スピーカー交換と簡易デッドニングに伴うブチル処理です。 ビニールを引っ張りながらブチルをヘラで切っていく感じで剥がしました。 残ったブチルにパーツクリーナーをかけながらヘラである程度まで取り除きます。 ヘラでとれないブチルの上にいらないタオルをあてて(実際にはブチルでくっつきますがw)、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月15日 12:43 ユ?ジさん
  • オーディオガーニッシュ(ワイド)のカーボーシート貼り

    HASEPROのを付けていましたが。。。 ワイドナビなので、ガーニッシュは200mmのもの。 そのため、HASEPROのやつのサイズが合わず。。。むりやり切断して貼り付けたのですが、やはり見てくれが悪く、目に触れるところでもあるので作り直すことに。 剥がしたものをもとに、まずは型を作ります。 流石 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月19日 16:48 いのてっつぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)