スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • ウィングを後ろに下げてトランク全開にする

    ウィングが当たって凹みが当たらない位置で止めてもダンパーの力で上がってくる様子。 当たらないようにします。ウィングを下げるのが一番いい手段。 余震きたりしてるけど家のなかにいてもしゃぁないので避難セット積み込んでいつでも動けるようにして作業します。仕事は今日も休み。明日から稼働だけど14日までは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月8日 19:17 syun‡蛍WORKSさん
  • ワイドフェンダー糊剥がし

    車検の時に、ワイドフェンダーの一部の両面テープが剥がれていた為、全面剥がされた。 暖かくなってきたので、作業に取りかかった。 写真無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 05:45 k-dolphinさん
  • フロントリップの塗装2

    ( ゚Д゚)ウマー クリアー(*・ω・)イッテシマエ‼️ 結構厚めに塗りました よし(*・ω・)キニシナーイ あとは乾燥させてから取り付け ありがとうございました スズキZVC 0.5kg 3200円 ※硬化剤のみ(クリヤー用)1個 1000円 ※硬化剤のみ(サフ用)1個 1000円 洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:08 茄夢さん
  • アンダーパネルディフューザー補修

    先日の滋賀ツーリングの帰りに某ガソリンスタンドの空気入れスペースでタイヤ留めにディフューザーをヒットさせてしまったので修復します。 車検も近かったため、一旦取り外すついでに作業します。 今回の衝撃負荷の影響はディフューザー本体のボルト締結部とステーのダメージが目立ちました。 また取り付け位置が全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 11:33 Eighth (エイス)さん
  • フロントリップスポイラー両面テープ追加

    リップスポイラーデコレーションのデザインを確定するまでボルト固定のみだったリップスポイラー。 やはり空気の影響を受けるため若干地面側に曲がってフロントバンパーとリップの間に隙間ができ始めていました。 外してみるとわかるのですが、虫などが挟まっている事から空気の抜道になっていたようです。 今回使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月2日 23:06 Eighth (エイス)さん
  • 外装

    サイドステップの続き ドアのプレートを外す 点点々・・・ よく言えばケンシロウの胸の傷 このステーのボルトが固着して抜けない(以前、頭は折ってしまう 今日も結局回らないのでタイラップで固定 フロントフェンダー固定もタイラップからボルト固定に 写真無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 16:39 ハイパー04@低浮上さん
  • リアスポイラー下部清掃

    外してみました。 うむ、ほぼ予想通りの汚れ具合。 もっとサビているかとも思いましたが一応無事。 コンパウンドでシコシコと15年分の汚れを取ります。 スポイラー本体も汚れを取り 普段出来ない場所もワックスをかけてやります。 元に戻して完成~。 73648㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月1日 20:59 _gogo_さん
  • 夏休みの宿題終了。

    ボンネットを交換した時に板金屋さんが付けてくれた静音計画2648の両端が剥がれてきたので新品に交換しようと剥がすと両面テープがボンネットにかなり残り盆休み中に付け直すつもりでいましたが暑さで諦め半分ぐらい両面テープが残ったまま放置していましたが昨日は少し暑さが和らいだので作業を再開しました。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 16:09 hiro@1964さん
  • スズスポバンパー取り付け調整 その①

    バンパーを頂いたかっとびおやじさんと私の車両は仕様が違う為、私のワークスに合わせてみます。 まずはライト内側部分。よく見ると隙間が開いています。勿論このままの使用で問題ないですがライトの形に合わせてみます。 バンパー用のパテで形を造ります。 アルミテープで大まかな型を造ります。 2液性のパテを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月6日 21:11 Kenzou-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)