スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作サイドフラップ完成

    まずは材料から ホームセンターの雨樋用の角たて樋800円 100均のカーボンシート1枚 グルーガン(昔ミニ四駆のコース自作した残り) 以上です 縦長を半分に切ってもらおうと思ったらホームセンターで断られたので、家でカッターとほっとナイフで! 半分にしたら100均カーボンシートを60ミリにカットして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:59 島ちゃんworksさん
  • リアバンパー穴あけ加工(パラシュート効果の軽減)

    分かりにくいですがランプ下の穴あけを実施しました。 カッターを火であぶりながらカット(^^) 近くで見ると少し見映えが悪いですがそこまでじっくり見る所でもないので(^。^;) これで少しはパラシュート効果が軽減されるかな? 立ち上がりの速度や燃費がどうなるか楽しみです(≧∀≦) 追記 本日、高速 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月10日 12:50 うたた猫さん
  • フードリップスポイラー(3本目)の取り付け

    年末の車検で外したフードリップスポイラー。 「やっぱり無いと寂しいな~」とオフ会で話してたところ、先日の大洗ツーリングでkazwyさんから「使ってみて~」とモールをプレゼントして頂いたので付けてみました。 kazwyさん、いつもありがとうございますm(__)m なるべく真っ直ぐに伸ばしてからボンネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年2月21日 17:19 あっきー 36worksさん
  • 純正フロントバンパー加工①

    先日仕入れた新品純正バンパーを加工していきます。 下部を切り抜き 細かい処理は後回しで上部切り抜きの位置決め まあ無難な長方形で決定。 スッキリ 今日の作業は切り抜きで終了。 切り抜かれたブツ 上部はノコをメインで使用 下部はホットナイフを使用 本当は超音波カッターを使いたかったけど バンパーより ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年11月22日 07:31 D.I.Kさん
  • フロントバンパーアルミメッシュ貼り付け

    フロントバンパーの開口部にアルミメッシュを貼ります。 今回使用したのはタイクーン製ベンチレーション3Dメッシュシート粗目。 色はシャンパンゴールドです。 サイズ 335x200mm メッシュの取り付け方法の説明書と、メッシュ取り付け用の金物が入っています。 この金物はケーブル結束クリップと同じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月2日 21:09 Eighth (エイス)さん
  • フロントリップスポイラーの自作(前編)

    先日、自作のスポイラーについてお問い合わせを頂きましたので、備忘録も兼ねてアップします。 カップスポイラーの間に何も無いと違和感が有ったので、ホームセンターで入手できるもので自作しました。 付けると一体のリップスポイラーのように見えましたが、現在はレイルのアンダーパネルを付けているので外していま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月4日 17:34 あっきー 36worksさん
  • FRPボンネットデッドニング、調整

    LINE UP FRPボンネットのデッドニングと隙間の調整をしました。 まずはボンネット裏にゼトロ耐熱吸音シートを貼り付け。 元のボンネットで型を取って、真ん中から2枚に分けて切り出します。 シートの裏面に接着材が付いているので、簡単に貼り付け出来ました。 このシートは発泡ゴムの表面に吸音シー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月16日 15:13 Motocrewさん
  • フェンダートリムの作成

    密林で購入した中華製のカーボン調マッドガードです。 これを使ってフロントタイヤ付近の空力を改善するためにフェンダートリムを自作します。 そのままでは大きすぎるので1本を半分にカットし、カッターや粗目の耐水ペーパーで面取りしました。 両面テープは怪しいので一旦剥がしました。 サクッとパールホワイトで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月25日 17:21 あっきー 36worksさん
  • パラシュートゼロへ

    仕事帰宅前後輩にバックランプ切れてますよと連絡が… 直ぐにネットで購入(ダブルって知らなかった…) バンパー外すのなら… と両サイドをnavicさんの車を参考にマーキング… バンパー外して危なく本来の目的を忘れるとこでした(ノД`) んで完成(´ω`) 基本は前回と変わらずマーキングしてサンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月26日 17:12 むろいささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)