スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フェンダーを広げてワイドトレッド化 その④見た目

    01 ホイールサイズ:15x5.5J +45 フロント:ワイトレ15mm+スペーサー4mm 実質インセット+26 リア:ワイトレ15mm 実質インセット+30 02 フロントはスズキ純正のアジャストボルト2本を使って少しキャンバーをつけています 03 04 05

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月18日 22:20 ヴぉる@アルトさん
  • エーモン 風切り音防止モール ボンネット用

    原理はフロントガラスやワイパーに当たる風を上に逃がすようです。 清掃、貼り付け、余った分をチョキチョキ 写真よりもかなり目立ちます。 高速走行時の燃費は落ちるか?あんまり高速乗らないから検証は難しいです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月19日 15:45 G-SONICさん
  • ルーフへカーボンシート貼り付け

    塗装の痛みが進んできたのでカーボンシートを貼ってみました。 空気が入らないので、とても貼りやすいシートですが、屋外で貼ったので風にあおられて大変でした。 どれくらいの耐久性があるか見守りたいと思います。 ちなみに、ヤフオクで2500円/mと、とても安くて、きちんとカーボン柄です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月21日 20:17 32goodさん
  • サイドシル修理

    ずいぶん前に修理したサイドシルですが、取り付け部が外れてしまいました。 溶着で治していたんですが、やはり強度不足だったようです。 前回は半田ごてで治しましたが、今回は専用の工具を購入しました。 先端を交換してステープルを埋め込んだり、樹脂を溶解しながら充填したり出来ます。 とりあえず溶着します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:59 りょー@さん
  • 自作カナードもどきの取り付け

    かなり以前からカナードを付けられないかな~と考えていましたが、軽自動車のフロントバンパーはサイドのスペースが無く、大きな物では見た目のバランスも良くありません。 カナードのメカニズムは乱流を作り出しタイヤハウス内の空気を引き抜くことで間接的にダウンフォースを発生させるはず・・・ 乱流といえばボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月27日 17:18 あっきー 36worksさん
  • リップを治してみた 続き

    ネチャネチャが固まるまで丸一日くらいかなぁー とか思っていたら、2日目でも まだネチャネチャしてて(ノω・、) やばい、一生固まらへんのかもしれへん(ノω・、) ドライヤーとかで あっためてみる?? とか考えたけれど、かなりシンナーぽい匂いしているし これは火気厳禁な感じする… また爆破してる場合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年10月2日 23:48 ぁるさん
  • リップを治してみた 強制終了(笑)

    3回がダメだったなら今度は5回でしてみよう と塗っては乾かし塗っては乾かしで5回プラサフ吹いてみて やすってみたら やっぱり青いの(パテ面)すぐに出てくるし(ノω・、) もういいや、もうこのまま塗装いく! って買ってたスズキの銀色塗ってみた 銀色も塗っては乾かし塗っては乾かしで3回くらい吹いてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月6日 08:36 ぁるさん
  • リアバンパー外してみた。

    ただ外してみたかっただけ(゚д゚) 慣れれば外しやすいけど、不器用な自分だと辛かった…(笑) 折角外したんだから、レッドデカールを貼り付け、今後リアバンパーガーニッシュの部分をメッシュ化するからガーニッシュ取り外しました。 クリップを1つ、粉々にしたのはここだけの話…(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月17日 20:34 游弼(ゆうすけ)さん
  • バンパークリップ交換

    元々のクリップが破損してしまったので同様の太さ・長さのクリップを量販店で購入して使用していました。しかし最近になってアイドリング時にバンパーがカタカタとビビっているのでストックしていた純正品のクリップに交換してみます。 純正クリップ 09409-08327 交換前のクリップです。 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月27日 17:18 Kenzou-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)