スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 念願のHID

    以前から気になっていた50WのHIDをネットでポチッとな。 普通の35Wでも明るいのに、50wって… ♪どんだけぇ♪ アッ!! ちなみに今回は雨や雪にも強い3000Kにしますた<(`^´)> エッヘン ブツはこれです。 早速取付する為、バンパーを外します。 ワークスってバンパー取っただけで解体車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月28日 06:31 ☆タマちゃん☆さん
  • フォグHID化☆ その1

    フォグをHID化するためにキットを購入♪ H3Cタイプの8000Kです。 まずはバンパーを外します。 ハンドル切ってるのは、タイヤハウス内のボルトを外すためです(^_^;) まずは初期不良がないかどうかをチェック。 バラストとバーナーを繋いで、バラストから出ている配線(これは青(+)と黒(-)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月16日 19:22 まっちゃん@HA21Sさん
  • HID装着 その①

    わーくす号にHIDを装着します! 他にもやらねば・・・ってことがあるんですが、簡単じゃね? と完全に舐めきって挑戦しました!! 取り付けるのはヤ○オ○HIDですw たぶん中国か台湾製ですな(笑) まずは適当に配線つないで点灯試験を行う・・・ 普通に点いたwHi/Lo切り替えも問題なし! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月5日 20:16 みぞる@さん
  • ハゲロン…ハロゲンからHID!!

    さぁ始まりました、HID化のお時間です。 格安で手に入れたこの商品、実力や如何に。 リレーレスですが、あえてリレーハーネスを使っています。 一応、光軸の測定を。 仮接続の後、大事な作業の空焚きをします。 これをしておかないと、レンズの中が大変な事になっちゃいますからね。 非常に見辛いのですが、空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 22:30 touya@Reviveさん
  • フォグHID

    交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 23:27 セティさん
  • フォグHID化

    やってもらったー。そして貰い物。H3Cが入ってます。予想8000K。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月14日 21:33 さん
  • HID 35W 6000K

    楽天で4980円で購入。 6000K 35W。 同じ価格で55Wもあったけどオルタに負担掛けたくないのでこちらを選択。 内容物。リレータイプでバルブとバラストが各2個あります。 配線図。下段の「H4 H/L」が該当品。 バラストの取り付け場所に悩む… 左側はここに。 右側はここに 配線はとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月26日 01:13 がんじーまんさん
  • HID

    とりあえずHID付けよう!ってことで取り付け・・・ なかなかバラスト付ける場所なく困った結果、フェンダーの中にたらーっ(汗) しかし・・ 助手席側ゎウォッシャー君が・・ ってことで、仕方なくフォグのステーの近くに設置! すごく雨とか当たる場所ですが、いちぉぅ、半年以上経つ今も耐えてます指でOK ついでにス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月7日 19:23 ぁこさん
  • 開けてビックリ!D4かよ!

    先ずはフォグから H16ってハロゲンが入ってました 台座形状見て、H11の台座を切削加工して装着 デイライトも兼ねて30000K 電圧安定用のリレー配線引いてバラスト設置 作業自体は慣れているので、バンパー外してサクッと装着 灯体裏のスペース確保が難しいと感じた為、灯体その物を外して作業 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月18日 19:07 カ イ ザ ーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)