スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ハザードランプのスイッチを増設したい② 完

    本日発注した部品が到着するので取り付け準備。 配線自体はある程度出来ているのでスイッチ板の作成と取り付け場所の加工を先にします。 ステアリングが良かったんですが自分の技術ではできなかったのでこの無駄に四角が多い場所にスイッチ一式を取り付けます。走行中でもここならすぐおせます。 グラインダーやらベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 15:36 syun‡蛍WORKSさん
  • フォグ周りのテープLED撤去

    残念なことに切れてしまいました。 点けて走るのは恥ずかしいので止む終えず撤去することに。 この寒さでテープLEDは硬化して白くなってました。 白くなってきたらもうダメです・・・ 外装に付けると劣化が早く1年持ちませんでした(´・ω・`) 片側は生きてたのでグリルの中央に追加しときました。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月9日 21:43 †もみちゃん†さん
  • LEDテールの接続部に関して・・・

    簡単に言えばスペアを使用して作成してしまえばいのですw 画像のが純正のテールレンズのカプラーです。 これを使って製作すれば取り替えも楽になります。 なお、ストップ、スモール、ウインカー、バックとどの配線が来てるのかわからないときはホームセンター等に売っている簡易な電流計を使用すれば楽勝です。 テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月12日 00:29 I LOVE ALTO WO ...さん
  • 大失敗をなんとか修正

    前回の洗車時に、ヘッドライトが白く濁ってる気がして、ついついウロコ取りパッドでヘッドライト磨いてしまったんですよね… そしたらご覧の有様 細かい傷がびっしり… なんとかリペアしたかったので、こいつになんとかしてもらいました。 19時ごろの作業だったので、投光器使用。 それぐらい早くリペアしたかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 19:43 hr1oo5さん
  • ヘッドライト研磨

    半年経たない位でくすんできたので、研磨しますよ。 こちらが研磨前。 横からです。 こちらが研磨後。 くすみが取れて綺麗になりましたよ。 (*´ω`*) 一番酷かった左。 研磨を終えて、市販のヘッドライトコートを塗った後、ワックスで仕上げ。 とあるチューナーが言ってましたが、ヘッドライトは車の顔。ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月6日 15:45 touya@Reviveさん
  • BMW?用だったかな? の LEDウインカー

    ρ(・д・*)コレ 一応変えてみました^^ これゎ 板金屋さんに 色塗り替えて ついでにつけてくださぃw(-m-)” パンパン って 付けてもらいましたw^^ で、本日 エアロウインカーへ配線を引く為 取り外したら。。。 結構繋ぐの簡単なんですね・・・・LEDのくせに・・・ 因みに、「ウインカー」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月21日 19:31 ゅぅ@ゎーくすさん
  • フォグ イエロー化

    ローコストでフォグをイエローに。 細かい作業は省略しますが、フォグのユニットを取り外し、レンズにフィルムを貼ります。 両方とも貼ったら完成。 簡単に書いてますが、結構難しかったです。 レンズの曲率が大きくドライヤーで温めても片方1時間くらい掛かりました。 ウィンドウフィルムの方が楽です。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 11:07 Period(ピリオド)さん
  • オートヘッドライト潰し

    どうも僕です 3型ちゃんのオートヘッドライトですが 2型さんと違って感度調整一切できず 昼間でも日陰に入るとしょっちゅうパカパカ 煽りしてると勘違いされるレベルでパカパカ もう。パカじゃなくてバカだろ 寒くなってきからやろうと思ってたが、マジで勘違いされたかもしれないから突貫で施工 ライトの部品1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 23:19 ハルx2さん
  • ( 'ω'o[レンズクリア化]o

    今まで使ってた純正のレンズがこちら( ´∀`)σ それを( ゚∀゚)o彡゜から割!から割! 手っ取り早くクリア化するのにアクリル板使って、 隙間はシーリング材で埋め込み(。+・`ω・´)シャキーン そして完成したのがこちら( ˙▿˙ )σ ( ゚∀゚)o彡゜クリアレンズ!クリアレンズ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月26日 14:36 マサ@WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)