スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 雨漏り修理② (リアガラスモール交換)

    今年6月29日に雨漏り修理をしたのですが その後、違う場所から漏れ出してきていました。 場所は画像でいうと、ガラス下の左角あたり。 前回はコーキングを1周したので、この数か月間 ハッチ全ての穴にコーキング等をしていたのですが 一向に止まる気配がありませんでした。 出来ることは全て試してダメだっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月18日 22:45 _gogo_さん
  • ウェザストリップの付け直しです。

     全塗装の際、ウェザストリップがボロボロでしたので、新品を塗装業者に渡し交換してもらっていたのですが、以前はなかった気になる隙間。  色々調べて、やっと原因が分かりました!! これが正しい状態です。  ウェザストリップのクリップが、きちんとドアの鉄板を挟んで固定しています。 これが悪い状態です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:51 こうじ39さん
  • 静音計画風切り音低減モールセンターピラー用No2653

    効果の程は想像できませんが密閉が上がっていいかなーと購入。 でも厚みが5ミリ程足りなかったのでちょうど厚さ5ミリ幅30ミリ長さ1mのクッションスポンジを買いました。 これがまた幅長さ厚み全てピッタリ\(^-^)/ 重ねて貼ると〜 ピッタリ\(^ω^)/ この為に作られたスポンジみたい(笑) 効果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月3日 19:17 亜樹☆さん
  • パワーウィンドウ修理

    パワーウィンドウ修理です。 レギュレーター交換で、澄んだので 5022円で直せました(ノω;`) 内装取るのは、楽勝ですが… レギュレーターをドアの中に入れて窓ガラス入れて… たいへんですが簡単にできました。 どっちやねん! 4日ぐらいテープでなんとかしてましたが パワーウィンドウの有り難み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月22日 12:42 Ryutaレーシングさん
  • フロントガラス補修

    約1年前の話で恐縮ですが、自分としては初の遠乗り(九州外への)をやった後に、飛び石の被害を喰らってしまいましたので、ガラスの補修をすることにしました。 使った道具はプロスタッフの補修キットです。 はじめに周辺のゴミを取り除き、ガラスを脱脂します。 そして、アタッチメントを取り付けるための土台にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月16日 12:07 きど@(元)HA22Sさん
  • ドアバイザー

    ドアバイザーの両面テープが劣化により、浮いていました。 その為、雨の日に窓を開けると その浮いた隙間から、雨水が落ちてきました。 特に、PWスイッチ辺りにくるので作業決行。 早速、ドアバイザーを外した写真ですが 劣化により、両面テープは硬くなっていました。 ここから死闘の始まりです! 格闘するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月5日 14:35 ピカリさん
  • ウォッシャーノズル角度調整

    スズキディーラーに聞いても針みたいなSSTでやる、というし、メーカーに聞いても、サービスマニュアルに存在しない作業、と言われるし…。 で、昨晩某板を見て、なるへろ!と思い、、手持ちのSSTを使ってみる… 完璧ジャスピンじゃないか! ウォッシャーノズル角度調整完了。 半年前から気になっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 11:29 モンモン仕様さん
  • 助手席のガラスに傷が。。

    老眼で気が付かなかったけど、助手席のドアガラスにカッターで付けたような傷が内側についてます。 ドナーカーのドアガラスを外し、黒ワークスへ移植する事としました。 ドアトリムを外し、 赤丸の部分にあるプラスネジ二ヶ所を 外すとガラスは外れます。 で取り外したガラスがこれ。 黒ワークスからも取り外し比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:13 アルトワークスRさん
  • フォグランプ内部への水侵入対策

    フォグランプの内側に曇りや水滴。 以前からは助手席側のみで時間がたてば乾いて気にならなくなったのですが、台風の日に使用してからは、両側のランプに水滴が残ったまま。 まずは、バンパー下側のクリップを1つ外して、タイヤハウスのカバーをめくってフォグを外し、ブローガンの先にホースをつないだものを押し込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:27 acchiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)