スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • 暑〜い

    去年あまりの暑さに耐え切れず、オートバックスで透明なUVカットフイルム?を買って運転席と助手席側にも貼っていたのですが、暑い〜 よく考えたらUVカットじゃあ温度には関係無い(笑) と言うことで知り合いの自動車ガラス屋の所長にIRカットフイルムを段取りしてもらって貼り替えしました。 ついでに テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月20日 09:38 .sadaさん
  • ハチマキと言う名の紫外線対策

    フロントガラスを前から見ると 後付けミラーが丸見え コレはダサずぎる と言うかステージアにも利用してますが タバコケースを付けたいのでコレじゃ 全部丸見えになるしコレから日差しも強くなる 助手席の嫁の為紫外線対策ですw 今回張ったのはコレ 昔?はフロント用が売っていたが 今は何処にもありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年5月10日 20:56 琉球血統さん
  • 運転席&助手席側面ガラスにUVカットフィルム装着

    UVカット大作戦!ということで, 当初カーメイトのウィンドゥガードUVというガラスに塗るタイプを選択し、施工しました。 しかし… 実際に塗ってみるとムラだらけになってしまいました。。。 そんなことがありましたので以前にも使ってましたフィルムタイプに変更です。 メーカー…イー・レボリューション株式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • フィルム貼り付け作業

    フィルム2本 洗剤を溶かした水 霧吹き ヘラ カッターナイフ ハサミ 作業する時には必須の音楽を用意します 風の強い日にはしないほうがいいです(この日は微風で大丈夫でした♪ とりあえず窓の内側をテキトーに綺麗にします。 そして霧吹きで洗剤を溶かした水をこれでもかと窓の内側に噴き付けます。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月15日 13:29 アクア@まりんさん
  • フロントサイド スモーク

    フロントサイドに透過率70%を貼りました。 70%は普通の店頭では販売してませんので、ネットで購入しました。 綺麗に仕上げるため、ウィンドウを車体から取り外してから貼りました。 これは施工前です。こうして見ると、やはり純正でも結構着色なのですよね。 どんなに薄いフィルムを貼っても保安基準不適合に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 02:13 ○なおまる○さん
  • スモークフィルム貼り ②

    リアガラスに「水」をスプレーしてフィルムが動かないようにします。 この時、保護フィルムが表側になるようにしておきます。 数カ所、ビニールテープで固定します。 ガラスの外枠に合わせて、フィルムを鋏でカットします。 カットが済んだらビニールテープで「スモークフィルム」と「保護フィルム」を分離しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月17日 14:50 黒馬@Copenさん
  • スモークフィルム貼り ①

    「スモークフィルム貼り」に必要な物 スモークフィルム(50cm×1.5m 2本)可視透過率25% スプレーボトル(中性洗剤溶液&水) プラスチックヘラ ゴムヘラ コンベックス カッター&鋏 ビニールテープ ハイマウントストップランプを外します。 カバーを留めているネジ2本を外す。 カバーを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月17日 14:05 黒馬@Copenさん
  • リアサイドウィンドフィルム貼り

    暑さ対策の一環として、手持ちの黒い物を貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 17:24 tto11さん
  • フィルム貼り

    すいませんメモ書き程度です。 フィルムはスタンダードタイプではなくてハードタイプを使用すると良い。 水に混ぜる洗剤はやや濃い目の方が良いかもしれない。 型をしっかり取ればより作業しやすい。 ( ´_ゝ`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月15日 18:20 wildさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)