スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトレバー超ショート化に伴い延長化

    前回ショート化で約80mmカットしましたが、どうにも重い┗(;´Д`)┛5-Rが超おもてぇ なのでさらに90mmカットしました← シフトがクイック化により約30mm底上げ、ショート化により約170mm短縮。 という訳で純正に150mmのクリスタルを付ける高さを維持しつつ、少しクイック化に成功 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月21日 01:03 渡り烏さん
  • シフトショートストローク化1

    momoのシフトノブを発見し、衝動的にポチリと押してしまいました。 以前からシフトブーツが、微妙にねじれているのが気になってはいたのですが、取り外して裏側を見ると、四枚を縫い合わせている中で、一カ所だけダブルステッチでマチの部分を縫っていません。 製造工程上、コストダウンの為か最後の縫い合わせをち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月30日 22:08 Motocrewさん
  • シフトブーツ小加工(グロメット取付) 

    シフトブーツとシフトロッドの間に隙間が空いてしまい見た目が悪く、またここからロードノイズや外気が入ってきてしまいますので塞ぎます。 ゴムグロメット(開けた穴に配線等を通す時に保護するための枠、車だとエンジンルームから配線を室内に通すところの枠のゴムが同じ物)をロッドに通しブーツを固定します。 東 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 00:11 トモシびさん
  • 自作 マックツールグリップ シフトノブ

    マックツールのスタッピグリップとイモネジを使って、自作シフトノブを作ります。 シフトレバー差し込み口をドリルで約11mmに広げました。ゆっくりやらないと貫通してしまうので慎重に! 固定する為のイモネジを取り付けました。 イモネジのサイズは、5mm×6mm のステンレス製、ハンズマンに売ってありまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:22 はぐれオヤジさん
  • ハザードスイッチ増設 その2

    ハザードマークを貼る デザイン性や機能性がupする 「想像した出来に満足」 定着させるためクリヤーを吹く 取り付け位置を決めて 「ココでいいのかな」 ドリルで穴を開けます スイッチを差し込み固定 「しばらく様子をみる」 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月15日 18:56 Spec.Dさん
  • ESPボタンLED打ち換え

    LED打ち換え第三弾 エアコンからスタートしてスタートボタンへいきようやくESPボタンへと。 相変わらず暗い所で撮ってないのでわかりにくいですけどね。 余ってたLEDチップを使用しました。 手順は他の方を参考にしたのと写真はコレしか撮ってないので割愛です。 取り外しは簡単なので極性向きさえわかれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:55 ふっきさん
  • シフトノブグラグラ解消 4WD

    シフトノブがグラグラしてチェンジの度にガチャガチャなってボロいので修理します。 まずは、コンソール外し! 2つのリンクを見ながらシフトを揺らしてガタがある所を点検します。 大体は上下で動くリンクにガタが来ます。 こちらは大丈夫な方のブッシュ。 反対側もおそらく樹脂製のブッシュが入ってるかと思われ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月8日 13:37 EILAさん
  • ハザードスイッチ増設 その3

    この場所だと不便を感じて 「ココは思っていたより使いにくい」 さっそく外すことにしたよ カーボンシートでお色直し 「1号機のパネル」 表面脱脂処理して貼り付け 新しくスイッチの場所考えないと… 「悩みどころ」 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 12:42 Spec.Dさん
  • 自作ブリッピング用レバー

    以前、筑波サーキット1000の走行会にて、第1ヘアピンの3速から2速への変速時のエンジンブレーキが激しく、ヒールアンド・トウがうまく出来ず、ブリッピングのスイッチが欲しいと思ってました。  今回、子供の廃棄する自転車があったので、使えそうな部品にて作ってみました。 この状態で、アクセル開度33%で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 20:00 fz_worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)