スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シート高 調整

    さて、先日ローポジション・アダプターでシート高を50mm下げたわけですがイマイチしっくりこない。。。 シート高を下げれば膝の角度がゆるくなる分ペダルが近くなる。でシートを後ろのスライドすればハンドルが遠くなる。分かってはいましたがww。膝、足首の角度がきつくならず、ハンドルが遠くならない程度にバッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月27日 20:31 takabow !さん
  • RECAROの再調整

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2465515/car/2598666/6421762/note.aspx ↑ 1週間くらい前、アルトワークスのRECAROを調整しました。見た目重視で低く、前上がりにしていたポジションから、体圧分散を考慮してお尻から太も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月23日 21:27 S.Yuさん
  • テイクオフ ローポジくん RPK0010

    相変わらずですが、HA36S型アルトワークスのレカロシートのポジションは高く、ミニバンを運転しているような気分になります。 以前のアルトワークスではG'BASEのアダプター(アジャストタイプ)を取り付けていました。前後50mmダウンのポジションでセットしてから、一度も調整しなかったので、今回は最 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月19日 23:55 carrokaさん
  • 純正シートを洗うのまき

    2年に一回使用する純正シート 中古で買って来て 保管してありますが 汚ない😁 裏の4本のネジ外して とりあえずサイドの付属品外して サイドのボルトを 外すも工具がないので 諦めます シートカバー外しました 20年モノなので スポンジはボロボロ お風呂場であしでふんで優しく😀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 17:34 エルボさんさん
  • リンサークリーナーでシートクリーニング

    午前中、ベッドをリンサークリーナーで洗浄したついでに、天気がいいので、アルトワークスのシートクリーニングをしました。 前回よりたっぷり液体を噴射して、吸引。 まだまだ汚水が出ます(^◇^;)💦💦 同じ作業を2回繰り返して、乾燥中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 12:19 ♪すなっち♪さん
  • フルバケ クリーニング その1

    フルバケ作戦第一弾のアーティスが不発に終わったので、いよいよMR2の時使っていたジータ3を引っ張り出してきました。 よくよくみたらタイプXLで、どうりで尻周りがゆったりしていた訳だ…と納得。 こいつはアーティスに比べて、ガワも破れや汚れがあるので、できるだけケチってお金掛けずにやることにして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 10:33 Patrese6さん
  • バケットの掃除

    バケットの掃除をまだしてなくて。 案の定ばっちい… クッションをめくって掃除機^_^ クッションはスポンジを日干しにし、 まわりは手洗いで乾かすことに。普通の洗濯洗剤。 あー、バケツの水がみるみる茶色くなる。 いいのか悪いのかはわかりませんが、 汚いので、とにかく洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月23日 16:06 タッティーさん
  • XERO vsシート高さ調整(メモ)

    シートレールFOタイプ。 ・取り付け穴前後最下では目線低すぎてステアリングの高さと足のポジションも悪いため不可。 ・後ろ最下、前真ん中では足のポジションはいいもののシートが後方へ倒れてステアリングが遠く、目線低すぎて操作困難なため不可。 ・前後真ん中では若干足が曲がりシートから浮いてペダル操作しに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 21:43 まつむりんさん
  • ドライビングポジション変更 その後

    今の状態。前側だけを少し下げたい。 (-。-)y-゜゜゜ 穴の位置を下から2番目から、3番目へ変更しました。たぶん1㎝強は下がったかな?(*^▽^*) あわせてボススペーサーも15mmから30mmにアップ!(^^)! こんな感じです。作業中気温が上がり汗が噴き出してきたので、撤収します。結果は後日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 15:16 やすっちぃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)