スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • ABCペダルのCの調整【再】

    少し前に、長距離運転時の左足の疲れの対策としてクラッチペダルの踏み込み量を調整してみようと思い立ち、簡単にできるペダルのかさ上げを試してみました 暫く乗りましたが、正直なところ効果は??? まだ2時間を超えるようなドライブはなかなか無いので、、、、なんとなく効果があったような? でも、やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月3日 23:57 ヴぉる@アルトさん
  • クラッチペダルのギィギィ音

    ここ1ヶ月くらい気になっていたのですが、クラッチペダルを踏み込んだときに音がしていました。 症状をできるだけ整理します。 鳴るのは踏み込んだときだけで戻すときは特に音はしない。 足を乗せっぱなしにして踏んだり戻したりしているときには音はしない模様。 音は車内から聞こえるような気がするんだけど、最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 20:57 じぇんとさん
  • クラッチペダル踏み代調整

    クラッチペダルを踏み切った時に当たるクッション。 付いているのは、右側の形状(クッション部厚さ3㎜) 左は、皆さんが交換している厚さ7.5㎜タイプ(品番:09321-06033) ペダル部を観察してみると、ペダル戻り側のクッションが(品番:09321-06033)のようだ。 ここの遊び代はナット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月11日 16:03 kato-chanさん
  • アクセルペダルの調整

    運転していて若干窮屈なので、皆様の投稿を参考に調整します。 まず、赤丸のネジをドライバーで外し、カバーを外します そしたら、青丸のボルトを外しますが、12mmのディープソケットがないと結構辛い。 持っていなかったので、メガネやスパナでやろうとしましたが、力が入らなくて回らない。 途中で中断して、買 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月7日 19:40 赤いスイス製のジャーさん
  • アクセルペダル高さ調整

    普段乗りではそこまで気にならないのてすが長距離の運転となると足首が痛くなるので他の方の整備手帳を参考にアクセルペダルの高さを調整しました。 M8のワッシャーを右上3枚、左上に2枚挟み込んでみました。 すると明らかにペダルの高さが下がり足首の負担も減りました。 本当はモンスタースポーツのアクセルペダ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月18日 13:13 すけっち、さん
  • ABCペダル位置調整

    PLOTのアクセルブラケットを取り付けの際に、ブレーキとクラッチも位置を調整しました。 ブレーキペダルの調整はなかなか大変でした。 1.5回転エンジン側にペダルとの接続部を回しました。軸が供回りしてしまうので、ロッキングプライヤーで固定してから回しました。 かなりアクロバティックな体勢になり体が痛 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月30日 19:00 こうちゃワークスさん
  • ブレーキペダルの高さ

    最近のMT車のペダルレイアウトってこんな感じなんでしょうか? ブレーキ踏んだときのアクセルとの高さの差が結構ある上に、アクセルペダルのほうが高いんですよね。ヒール&トゥやろうとすると高確率で引っ掛かります。だいぶ踵を持ち上げないとなので、ブレーキ踏力が抜けるんじゃないかと不安にもなります。 もうこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:38 じぇんとさん
  • アクセルペダル角度調整。

    みんカラでお決まりの アクセルペダル調整です。 3ヶ所のナットをはずせば ブラケットがはずせます。 ナット径は12ですがボルトが長いので ディープソケットが良いです。 最初はディープ持ってなかったので 普通のソケットでやりましたが。 ラチェットの頭をソケットに 完全にははめないでやればできるには ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月19日 20:05 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • クラッチペダル調整

    クラッチペダルの初期位置が高いことが気になります。 遊びも多すぎるなと感じていましたので、そこも含めて調整を行います。 これは調整前の写真です。 ブレーキペダルに対し、クラッチペダル位置が上になっています。 ペダルストロークを決めるボルトを調整するため、裏に隠れているナットを緩めます。 その後、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月18日 13:48 みとなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)