スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 自作フットレスト作成

    ホームセンターでM6のボルトとステンレスステーを購入。 二点で税込596円なり。 皆さんの取付のレビューを参考に運転席側のコンソールボックスのピンを外し、ボックスをどかし、シートをめくるとM6のボルトの穴があるのでそれを使って写真のように取付。 シートをカッターで一部をカットして元に戻していくと写 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月31日 13:33 かずぅ★さん
  • アクセルペダルポジション変更

    アクセルペダルポジションを変更します。 社外マウントへの変更ではなく、純正マウントの下にステンレス製M8ワッシャーを挟むことでポジションを変更します。 今回使用したのはステンレス製M8*18のワッシャーです。 使用枚数は11枚です。 ボルトが長いのでディープソケットも準備しました。 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月3日 10:01 Eighth (エイス)さん
  • HA36S アクセルペダル取り付け高さ調整

    ワークスのパーツを探していると、モンスポでアクセルペダルの取り付け位置を下げるステーが発売されている。 特に必要性は感じないけど、世の中に出回っているということは、効果もあるのだろうと・・・。 でもそこまでお金はかけなくても・・・。 ということで、みんカラの先輩方の情報を基に私もパーツを購入せ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年9月7日 12:44 ハンドCA18さん
  • ABCペダルのAの調整 ヒール&トゥをやり易く!

    かれこれ5年近くアルトに乗りながら、今更まだペダルレイアウトのチューニングです アクセルペダルは純正状態ではペダルが高くて多くの人も不満があると思います 自分も納車すぐから平座を噛ませて角度調整をしていましたが、最近モンスポのブラケットも併用しました ブレーキ側にもプレートを延長してあるアクセル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年8月23日 22:51 ヴぉる@アルトさん
  • クラッチペダルブラケットの補修と強化

    アルトワークスにかかわらず、強化クラッチ装着車の泣き所というか、ペダルブラケットの破損ってよくありますよね~ ある・・よね!? ワークスの場合はここの溶接がすぐに外れてしまいます・・ この他にも溶接ビードの周りにクラックが入った箇所が3箇所ありました。 ちなみに、2号機製作の際、ここの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月4日 01:04 ドリフトパパさん
  • アクセルペダル調整

    私の場合、標準のアクセルペダルレイアウトでは長時間運転すると足首に痛みが出てきました。 先人の方の知恵を参考にペダル位置の調整を。  先ずはモンスポのマウントを取り付けようかと思いましたが、対応がⅠ型。 私のはⅡ型なのでどうなのかなと思い、もっと簡単にペダルマウントの止め点にワッシャーをかませばよ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年12月5日 13:23 norimaki60さん
  • HA36S 左足スペース・フットレスト(?)確保(1)

    たぶん皆さんが改善したいと思っている左足のスペース。。 特にシートポジションをローダウンした場合に気になるかと思います。そうでなくても、私は購入前に試乗したときから「なんとかしたい」場所でした。 加工前の測定では110mmの間隔です。私の足は27cmで幅広です。なので、クラッチ操作を終えた足を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月26日 22:00 ハンドCA18さん
  • HA36S 左足スペース・フットレスト(?)確保(2)

    (続きです) コンソールを戻して、固定するためのタッピングビスをねじ込む場所を確認します。 タイラップという手もありますが、やはり可能な限りスペースを作りたいので力技で左に寄せます。 ドリルの力を借りてビスをねじ込む小さい穴をあけます。 マジックで何箇所かマーキングはしましたが、一番よさそうなとこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月26日 22:15 ハンドCA18さん
  • ネオプロト風フットレストを作ってみた。

    近くのホームセンターで良い感じの物を発見! 長さは70mmほどです。 家に余っていたステーに取り付けのための穴を空けた状態ですがぎりぎりですが面で抑える形になるので問題無しです。 コントローラーのねじ穴で共締めです。 ネオプロトも確かこんな感じだったと思います。 ブルーアルマイトのステーなので内装 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月29日 17:42 gtコペンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)