スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • シリンダーヘッド交換②

    外したヘッド。 排気バルブが真っ白。 実際快調に走ってるように見えて中がこれだと現在の燃調、点火時期にはなんらかの負担がある様子。 自分の勉強不足がワークスに負担をかけてることが証明されます 要改善項目です。 インマニ、エキマニを着いてたようにつけて載せかえます。 この時インマニのガスケットは向き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月25日 21:19 syun‡蛍WORKSさん
  • 箱換え修理進行状況2 分解工程

    2月中旬の追突事故から、1ヶ月余り経ってしまいましたが(^^;) 先月末からようやく修理??作業がスタートしました。 現在はパーツの移植作業に備えて、事故車と箱換え用ベース車をそれぞれバラシ始めている段階です。 事故車のエンジン降ろし終了。 すでにエキマニが先に用意してあった、新品の加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月13日 21:11 tetsu@HB21Sさん
  • ヘッド換装4

    部屋からヘッド持って来ました。 軽のエンジンは軽い(笑) ヘッドガスケットの残りカスを取り除いてメタルガスケット載せてヘッド載せます。 で、腰下とボルトで固定するんですがシングルカムは六角でしたがツインカムはヘキサゴンの8mmになります。 締め付けトルクはメタルヘッドガスケットなので?60N ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 04:52 rms3221さん
  • BLITZ OIL SENSOR ATTACHMENT 取り付け

    誕生日のプレゼントとして息子が買ってくれたBLITZのオイルセンサーアタッチメント。 誕生日プレゼントとして奥さんにねだったピボットの温度センサーをオイル交換と同時に取り付けました。 取り付けの準備として、温度センサーの断線防止としてセンサー本体とコードの付け根にシリコンシーラントを着けて、断熱の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:08 yoshinobu-ha36sさん
  • タイミングベルト他消耗品の交換

    ウォーターポンプからクーラントが漏れ始めたのでタイミングベルト交換時期に合わせタイミングベルト、テンショナーベアリング、ウォーターポンプ、クランクシール、カムシール、サーモスタット等を交換しました。 サーモスタットは社外ローテンプを使用しハウジングはブラスト処理でキレイにしてあります。 カムスプロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月7日 09:15 ふぃね~総監督さん
  • 圧力センサー?交換

    矢印部分のゴムパッキンご臨終の為 スーハースーハー言ってる 押すとアイドリングが激下がり エンジンは止まる事ないけど 明らかにおかしいのは確か 部品名も分からずひたすら某オクを探すも 何処にも見当たらない そんな中行きつけのモンスターで 破棄寸前の物をゲット♪もちろんタダ(笑) 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年6月15日 19:41 琉球血統さん
  • ベルト交換

    五年半、五万キロ使用したため交換です。 純正ではなく社外品です。 ベルト調整用のボルトが無くホームセンターで購入したボルト🔩です。初期の頃は有ったらしいけどそのまま装着して有ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 21:13 i32********さん
  • 補機ベルト交換。

    やろうと思って早数年(笑) ようやくベルトを買ったはいいが、数ヶ月熟成(笑) そしてついに!交換です笑笑笑 エアコンベルトは純正品番が2つ出てきたのですが、とりあえず290を買ってみました。 エアクリを外して、オルタの方はすぐにいけましたが、エアコンの方は難易度鬼WWWWW コレですよ!( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年7月18日 23:26 Y.Haltoさん
  • オルタネーターとコンプレッサーベルト交換

    Vベルト痩せて幅狭くなっていました。 まだ使ってやろうかと思っていましたが、これ見ると変え時でしょうか。 ワークスの共通の弱点、両脇に空いた穴をコーキングで塞いでますが、中空部分に対策しないとだめですね。 古いベルト、交換後ベルトの鳴きが止まりました。 特に走りに不満無かったのですが、4万キロ弱使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月16日 20:38 西 (しゃ~)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)