スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ピストンリング交換

    オイル上がりが酷く圧縮も落ちていたのでピストンリングを交換する事にしました。 エンジンを降ろして分解します。 ピストンの穴がカーボンで埋まってます・・・ スカート部にも擦り傷ありです。 2mmのキリで突きます。 穴は綺麗になりました。 スカート部はペーパーで修正し、ピストン全体を洗浄です。 シリン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月9日 23:33 きみどり30さん
  • 20180321ワークスエンジンオーバーホール

    昨日、内燃機屋さんから『大変長らくお待たせさせちゃって本当に申し訳ないです。来週末にまでには完成させますのでお待ちください。』と連絡がありました。 職人さんなのに相変わらず紳士的な対応。 この紳士的なところが好きですね! 少しでも作業を進めておこうと本日はチェーンテンショナー周りを組み立てておこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月21日 11:54 アルトワークスRさん
  • エンジンオーバーホール2016 組立編5

    この整備手帳は、いつかオーバーホールしようと思っている方へ少しでも役に立てばと思い、当方の素人感覚で疑問に思ったことや、わからなかって調べた事、失敗しかけた事を記録しています。 次にフライホイールをつけるのですが、エンジンハンガーにつけていると、取り付けできないので、エンジンクレーンで吊り上げま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月21日 17:44 z1fさん
  • 冬の間にオーバーホール⑪

    ヘッドを載せるにあたりまずはセルとオルタ、油圧、アースのハーネスを接続しました 続いてヘッドガスケットをのせ、ずれ防止のピンを差し込みました 載せるときクランクアイマークで一番が上に来てればOKです。 ヘッド載せました ヘッドは上死点または下死点にして載せます どちらか忘れましたがどちら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月5日 22:14 syun‡蛍WORKSさん
  • 冬の間にオーバーホール⑩

    ついにエンジンのせます。 フライホイールを装置しクラッチのセンター出しですが14ミリのボルトを用意し画像のようにテープをまきます。 先端はパイロットベアリングにピッタリはいりますので中間あたりのクラッチディスクのシャフト入口がぶれないようにテープを巻きます。 装置しました。 閉め忘れ無い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月24日 17:06 syun‡蛍WORKSさん
  • エンジンオーバーホール2016 組立編4

    この整備手帳は、いつかオーバーホールしようと思っている方へ少しでも役に立てばと思い、当方の素人感覚で疑問に思ったことや、わからなかって調べた事、失敗しかけた事を記録しています。 ウォーターポンプですが、手で回したら重かったので新品にしました。GMB製を使っていたのですが、少し早くダメになったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月11日 21:43 z1fさん
  • HA22S前期 K6A エンジンオーバーホール その2

    --- その1からの続き --- パーツカタログからの抜粋: シリンダーヘッド パーツカタログからの抜粋: カムシャフトとバルブ パーツカタログからの抜粋: タイミングチェーン *今回チェーン以外にも、インテーク側カムシャフト先端に付く、カムタイミングスプロケット(VVT機構)を交換。 このカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月6日 22:14 くに@K6Aさん
  • 怪しい「F6Aをバラす」2

    昨日に引き続きバラしをやります、 後輩の手伝いもあってまずはヘッド取り外し! ピストンがお目見えしましたw ということで裏返してオイルパンを剥がしに かかることにします。 オイルパンを剥がしました、 ここで旧子メタルの状態を確認すると 少し当たりの強い部分が3気筒共あったのですが オイルクリアラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月11日 07:32 タマティン@F20Cさん
  • 20180403ワークスエンジンオーバーホール

    今日は早朝より出勤までの間作業をしました。 時間にして3時間。 一体何時に起きたんだ(笑) 頑張ってやらなければならない理由。 それはシムの注文があるためです。 週末までにシムが届くよう、発注するため、 測定しないと始まらないので。。 そんなわけでタイミングチェーンの取り付けに入ります。 先ず、タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月3日 14:01 アルトワークスRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)