スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルワイヤー調整

    スロットルワイヤーがだいぶゆりゆるなので調整。 ステイの部分のナットの位置を調整して、弛みをとります。 調整後。 調整後は遊びの量とスロットルのニュートラル位置を確認(平たく言うと、ワイヤーの引っ張り過ぎで常時スロットルが空いている状態になってないか。)をチェックしておきましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月15日 23:08 Yoshijiさん
  • インテークダクトの隙間を埋める

    今回は前回取り付けたオートクラフトさんのインテークダクトと蛇腹ゴムの隙間をこの「防水テープ」を使って埋めて行きたいと思います。 先にされている方が7mmでキツキツだと言われていたので5mmにしました^ ^ パーツクリーナーでダクト側を脱脂して、ぐるっと一周させて蛇腹に差し込みましたが、これが結構ピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月29日 17:32 男壱さん
  • エアフィルター洗浄

    今日は整備デー(^^) スーパー元気くん、だいぶ汚れてます。 外して洗浄。天日干し(*^^*) gフィルター新しいの買うの忘れたので、 こちらも洗浄(*´ω`*) 一応洗って使えるってどこかに書いてあったけど、そんなに高くないので、次回は新しくしよう。 きれいになりました。 gフィルターは汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 14:55 RHNさん
  • キノコの移動

    ここにニョキっと植菌してみました。(仮止めでテスト) ブローバイホースは園芸用なので、ボロボロになってタービンに吸い込まれる前に耐油性の物に要交換です(^_^;) 前はこんな感じ、 その前はこんな感じ。バンドで止めて固定します。 走行してみてもエアクリボックスとブレーキオイルタンクとの干渉は大丈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月5日 12:08 あけとさん
  • 備忘録 K&Nエアフィルター洗浄

    取り付けから1年経ったのでフィルターを洗浄。 まずはエアフィルターを外しやすい状態にします。 取り付け時ODO:32,468km R4.10.14 初回洗浄時ODO:37,540km R5.10.29 エアフィルターを外して状態を確認します。 目立った汚れはありませんが、オイルは抜けきって白っぽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月2日 17:19 あっきー 36worksさん
  • HA36S 純正ブローオフ無効化(バックタービンにしたいのではないけど)

    以前にバックタービン化をやってみて、シフトチェンジ後が自分ではもたつく感じだったから純正状態に戻していたけど、最近、レブ付近でブローオフから過給が漏れているような音がするし、(EVC)ロガーで見ても明らかにブースト落下している。なので、試しにまずはブローオフを開かないようにしてみる。 これでも漏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 09:38 ハンドCA18さん
  • RECSを施工してきました

    タイヤ館 手稲店さんでRECSとスロットルバルブを洗浄してもらいました。 定期メンテナンスです。 定期的に施工しているので、変化はとくに感じられませんが、綺麗な状態を維持したほうがよさそうなので。 次回も10000km後に施工してもらいます。 今回もお取引先価格での施工です。 いつもありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 14:37 TETSU328さん
  • スロットルバルブ清掃

    洗車もしたし、ヒマなのでスロットルバルブを見て見ます。 プレオはブローバイが酷くて半年で真っ茶色でした(オイルキャッチタンクも必須)。 インタークーラーを固定している10mmボルト×2本とスロットルバルブにつながっているゴムパイプを外して、インタークーラーをずらします。 おや?全然キレイじゃん? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:23 pinky papaさん
  • インタークーラー内部の洗浄

    みん友TETSU328さんの整備手帳でインタークーラーを洗浄したら物凄く汚れていた画像を見たので、私も気になってインタークーラーを外してみることにしました。 ダクトは既に外れていますが、まず下のボルト2本を外します。 なお、私は手抜きをしていますが、作業中に冷却フィンがつぶれないよう、IC両面に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年11月18日 17:12 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)