スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルフィルター交換

    前々から気になってたフューエルフィルターを交換します。 左が新品のフィルター。ちなみに右はキャニスターです。 下からのぞいたら見えるのがフューエルフィルターです。 矢印のね 12mmのボルトで留まってるのでとります。車齢から考えたら綺麗なほう? 雪国ではもっと酷い事になるそうです。 うちのアルト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月27日 11:41 ハッチャン660さん
  • 燃料計不動修理

    外は豪雨。塗装は諦めて不動の燃料計の修理をしますか。コレが終わらないと内装、リアシートが付けられない。 タンクが外せるよう段取り。 タンク降ろすの何回目だろうか。ガソリンかぶるし重いしコレで最後にしたい。 今回ホースを外したが燃料が勢いよく出てこない。しばらく待っていたが日が暮れてしまうので半分以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月13日 14:03 澤田ワークスさん
  • 燃料ポンプ点検

    C1コンピューターでのセッティングもほぼ完了し コンプリートエンジンの慣らし距離も過ぎたんで 給油の為にガソリンスタンドへ 給油を終えエンジンをかけると・・・ まったく掛からない 「かぶったかな?」 と思いプラグを外すも乾燥状態 そして気がつく 「なんか静かじゃね?」 そう、いつもはキーを2段階 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月21日 00:08 TREK@鈴菌感染者さん
  • ◎エンジン始動不良問題終結

    エンジン始動不良発生から、いつの間にやら1ヶ月が経ちます。 リレーを替えても改善されず、時折始動不良に陥りながらも騙し騙し乗っていましたが、帰宅途中ついに走行中のエンジンストールが発生(;´・ω・)ゲゲゲッ エンジンストールしたとなれば身の危険を感じずにはおられず、モチベーションを上げて点検しな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月13日 22:50 テキーラマンさん
  • トラブルシュート_突然の2気筒病動画あり

    アルトワークス京都ミーティング後、嵐山高雄パークウェイの登り道を走っていたら、突然失速、エンジンが吹けず、ドドドッという音になって、マフラーから白煙。1気筒失火してる感じでした。 駐車場に戻って、プラグを見てみたら、2番シリンダーに付いていたプラグが真っ黒。 とりあえず予備のプラグに交換してみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年10月14日 22:34 くに@K6Aさん
  • ガソリン漏れ

    先週末にあると君を洗車してやろうと動かしてみるとなんか液が溜まってる… 嫌な予感がして臭いを嗅いでみると… はい、ガソリンでした。 なんか最近ガレージに入れると生ガス臭いなとは思ってたんだけどこれか… で、どうしようかなと考えていつものDへ連絡 入庫です。 リフトで上げてみると写真の通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月18日 22:45 ハッチャン660さん
  • CO調整式レジスタ取付・調整

    車検の際にCO濃度を調整する場合にレジスタを差し替えて調整しますがこれはダイヤルで調整出来る調整器です。前のワークスに使用していたものが出て来たので取り付けます。 抵抗値によって燃料噴射時間を変更するそうです。 取り付けは簡単です。エンジンルームのカプラーに刺さっているレジスタを外して差し替えるだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月1日 13:14 ヒロ麗心愚さん
  • 燃料タンクの掃除

    六月に入ってから息継ぎするようになり、点火系でもなく子供も手伝うと言うので二人で燃料タンクを外しました。タンクの中は錆がありタンクを交換する予算もなかったのでとりあえず掃除をしました。タンクの穴は大人の手が入らないので子供の手でいろいろなところの錆をとってもらい、いろんな作業を繰り返して掃除をした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月27日 00:57 カイルームさん
  • WAKO'S F101フェーエルワン

    言わずと知れたワコーズの燃料添加剤200ml worksの燃料タンクは小さいので給油時に100ml位入れて残りは保管して次回に使用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月1日 18:54 D.I.Kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)