スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 2023年10月27日 NEXT CARSで幾つかの初期整備を実施 (その2 ホース3本交換)

    2023年10月27日 東京都三鷹市のNEXT CARSにて実施した白アルトワークスの初期整備のレポートです。 前回はエンジンマウントの交換の記事でしたが、今回は破壊されると厄介なことになるホース類の交換の行います。 我が愛車W210後期ワゴン (S210)E320アバンギャルドであれば片っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 10:24 オンボロベンツ乗りさん
  • 【交換】モンスタースポーツ シリコンラジエターホース

    暑い日の筑波山で踏み切った後など、 たま〜に、 クーラントのリザーバータンクの容量が 最下限以下に激減することがあり、 Eオイル交換時にいつもの板金屋さんで診てもらったら、 水温センサー前後の継ぎ目から噴いている事が判明 Σ(-᷅_-᷄๑) 純正ゴムホースでは水温センサー径に馴染めない?とのアド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 18:58 カルロス サインツさん
  • 遮熱俎板作成してみた

    近所のホームセンターを何件か回ったけど 0.5mm前後のアルミ板がどこも売り切れ-_-; たまたまダイソーを徘徊してたら 外寸がほとんどジャストフィットのマナ板を発見w 耐熱温度が120℃ とりあえず何かを加工してみたかったので型紙に合わせて手持ちのジグソーで切断(直線が苦手なジグソーしか持っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:05 あけとさん
  • TRUSTアルミラヂエーター取り付け

    さぁ、始めるか!って事で作業開始! よくよく車体を見てどう交換するか模索していたが、なにやら大掛かり。。 ①フロントバンパー脱着 ②クーラントをドレンから抜く ③センターの鉄製ビームを外す! 外気温度センサーが付いてますが、横にズラしておけたら良いので、ヘッドライトに当てないように横へ逃がす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月12日 17:36 島ちゃんworksさん
  • PCファンでインタークーラーを強制冷却してみる動画あり

    先日、純正インタークーラーの圧力損失低減の加工をして、ひとまずは純正を使っていこうを思ってますので あとヒトヒネリ、効果を上げる細工をしてやります 用意するのはPC用クーラーファン PCは12Vなのでそのまま車の電源で稼動させます これでI/Cの冷却を助けてやろうかと、、、、 I/Cの縦が120 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月24日 00:58 ヴぉる@アルトさん
  • オイルクーラー冷え過ぎ対策とコア保護

    アルミ板(0、8ミリ厚)をホームセンターで買ってきて、なんと寸法計ったらピッタリ2枚分 鉄鋼糸鋸でキコキコ半分にカット(ホームセンターでお願いしようとしたら、薄いから曲がってしまい出来ませんと断られました) 結果、2枚切れたからよしとしますが 板ヤスリで角を丸め、スコッチブライト(400番)で面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月17日 21:06 島ちゃんworksさん
  • 失敗したけど学べた^ ^

    水温を上げたい続き サーモスタットにたどり着けて、貼り付きガスケットも一応剥がせたのでサーモスタットの交換 部販さんで入手してきたサーモスタットの新品を開封 …したら同梱されてたガスケットが 裏表で違いがある 片側には丸い段差があって片側にはない(ノω・、) どっちをどう着けるのか わからない( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2020年4月23日 08:30 ぁるさん
  • インタークーラーウォータースプレーの作成② 取り付け編

    プラス電源はオーディオ裏のACCでONになる場所から分岐させて取ります。 ここからヒューズを経由してスイッチに接続します。 何の配線か分かるように目印を付けました。 AGSのシフトレバーが付く部分に両面テープでスイッチを取り付けます。 スイッチの位置は押しやすく取り付けしやすい場所を探した結果、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月27日 17:19 あっきー 36worksさん
  • LSEX-Fから純正インタークーラーに変更

    先日のLSEX-Fインタークーラーがゴミだった件で純正に戻したのですがせっかくならと先人の知恵をお借りして加工することにしました。 5mmのアルミ丸棒を48mmにニッパーでカットし、そのままインタークーラーのタービン側にかしめてテーパーにします。 これ考えた人ほんと凄いですね! かしめ直したらBN ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年6月24日 22:47 けん26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)