スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 冷却水漏れ修理

    ラジエーターからタービンに冷却水を送る部分のゴムホース部分に亀裂が入ってクーラントが漏れてたので修理・点検作業をお世話になってる車屋さんにお願いしました。 ○の部分にゴムホースが隠れてます。 上から覗くとすぐわかります。 とりあえずゴムホース交換・クーラント補充と修理・点検作業で¥7776かかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 20:19 とっさんSSL2号機→HE2 ...さん
  • 【人柱】弐ノ型:SWKインタークーラー用導風ガイドを作る

    前回までのあらすじ インタークーラーガイドとボンネットが干渉した為、ガイドを切断し短縮加工を行ったのだった・・・。 これは【人柱】として、思いつき行動の続編である。(自爆) カー用品店で、FRP補修キットを購入! この開いた隙間を埋めて、成形と接着をしていきます。 グラスファイバーを貼る際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 15:27 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • アッパーホースに穴が空いたので

    オイル交換からの帰り道。 行きの時点で冷却水の蒸発する匂いが、ほんのりしてたのですが、遂に水蒸気が見えてしまったので、慌てずかつ急ぎつ帰宅。 調べると小さい穴が空いていて、そこから漏れていました。 写真は応急処置後。 結局漏れるので、パーツが届くまでの間の処置を敢行。 穴の近くまでをカットし、水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 11:10 touya@Reviveさん
  • インタークーラーダクトへの導風板設置

    トラストのインタークーラーダクトを横から見た状態です。 前から入った空気は矢印のようにダクトの奥側に集まるので、インタークーラーコアの前側は風が当たりにくくなります。 オフ会で見たSanpeiさんのレイル製インタークーラーも導風板が装備されてましたし、スバル車でも同様のアフターパーツが出ています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年7月5日 17:16 あっきー 36worksさん
  • インタークーラー加工

    エンジン製作時に時間が無くノーマルのインタークーラーを取付けました 何用かは解らないけれどとりあえずパイプの向きを変えたりして取り付ける準備 パイプが足りないので継ぎ足してみるが不格好で納得いかず・・・ パイプ類を購入 タービンからのパイプも緩やかな感じで作り直し 向き・角度を調整 スロットルバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月7日 23:41 きみどり30さん
  • 吸気 取り廻し

    ゴッチャりしていた エアクリ周りの配線を整理しました この頃 エンジンの力が無くて 圧縮かな〜 とか思ってたのですが 空気が足りなかった!? なんとなく 前の加速感が戻りました \(^o^)/ 写真は 無し (^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 21:54 たか@松山さん
  • インタークーラーダクト手直し

    昨日制作したダクトのゴム部分が振動で裂けてしまいました! 思っていたよりゴムを引っ張る方向にエンジンが振動したためだと思われます。 ゴムを予めたるませる方法も考えましたがダクト形状なので角の処理が難しいので諦めました。 新型ダクトは両側の切れ目にアングルを付け対面方向に厚さ20mmのエプトシーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 18:53 サトル(^o^)さん
  • 水温異常修理

    2012/05/09 帰宅してふっとメーターを見たら水温計がH近くまで上がっていた。 翌日、修理に出しました。 総走行距離106620キロ時点 修理内容 ウォーターポンプ交換 クーラント交換 ついでのメンテナンス ブレーキフルード交換:トヨタ純正→ワコーズdot 4 ミッションオイル交換: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 17:05 Ri.dさん
  • ラジエターの比較

    旧規格であるCL11Vのワークス用ラジエターです コアの厚みは31ミリ でHA11Sのラジエターはコアが26ミリ HA11Sのラジエターの素材はアルミの一層式ですがCL11Vのラジエターは真鍮2層式です。 どちらがいいのかは自分からは言いません。 いい方はすぐに分かりますよね? 雑誌に載っている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 21:00 JUNJUNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)