スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • エンジンルームの異音対策

    先月あたりから1速2速の加速中2000~3000付近で、エンジンルームからカタカタ…?というかカラカラ…?と嫌な感じの(エンジン壊れてるみたいな)音が出るようになりました(*_*) 発生箇所はハッキリ分からないけど、なんとなく助手席前方向かな?空ぶかしでは再現しないので厄介な音。緩い加速では出なく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:53 g3engineさん
  • 92ワークス ラジエーター補修、ベルト類交換

    今年の5月頃から始まったクーラントのお漏らし、漏れ止めを使いながら様子見していましたが、いよいよヒドイ状況になったため、本格的な補修をトライ。 スポーツラジエーターを購入する予定である、年明けまで持ってくれれば… クーラントを抜き、ラジエーター摘出に必要なモノを外し(ダイアゴナルバー撤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 19:18 wank9191さん
  • ウォーターラインのホース交換

    フロントカバーを付けたので各部を戻していきます。 ウォーターラインの菅が錆び、ボコボコしていたのでベビーサンダーで段差をなくしました。 部品が届いたので寸法合わせ。 共通部品化されていてホースをカットしなくてはなりません。 カッターナイフでホースを切断 ホースを接続。 締め込みます。 カット&トラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 23:28 アルトワークスRさん
  • インタークーラーシュラウドの制作の続き

    先日出来上がったマスター もう少し細工をしてから先週に香川の K PARTS さんにもって行ったのですが 早くも「出来た」って連絡が。 昨日出来上がったのを取ってきました さすが!! 仕事は速いし!! お手頃な価格だし!! ありがとうございました。 よくネットではRがきつかったり曲線が複雑なのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月16日 12:06 本業さん
  • アルミテープチューンラジエター編②

    前回作業時の不具合と言うか自分にとってはデメリットの検証の為アルミテープを剥がして来ました。 前回作業はコチラ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1741003/car/3167271/7278951/note.aspx トップ画像は電動ファンの所に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:03 K.tuchiyaさん
  • 【備忘録用】HPIインタークーラー割れ補修

    最初に割れに気付いた時はヒビ5mm程度 だったので補修パテで済ませていたのですが 更にヒビ進行+上側も割れてしまったので 人生初のアルミロウ付け補修にチャレンジ。 写真はフラックス塗った所。 こちらは上側。 ここもいつの間にか割れていました。 写真はロウ付け後。 アルミはムズいと聞いてましたがその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 11:24 keiAworksさん
  • エアコンコンデンサのフィンをどうにかして網で保護する

    とりあえずバンパーを外します 昨日ブログで書きましたがコレ 買ったときからエアコンコンデンサのフィンが結構潰れてました(買ったあとで潰れた部分もあります) カナブンや石もあるんでしょうけど… ウルトラ水流でも喰らいましたかね? みっともないのでなんとかしてみます 小さいマイナスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 18:16 まどかちゃんさん
  • ワンオフ遮風板製作 1

    どうもみなさんおはこんばんちは、works.otaです。 今回からは実際に遮風板の製作に移っていきます。 画像は前回の採寸した寸法から適当に作った図面です。軽さと作りやすさを考えてアルミの1枚板から作ります。 ホームセンターにて300×400×1mmのアルミ板を調達。最初にけがきをして切る位置を確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 09:40 works.otaさん
  • ワンオフ遮風板製作前計測

    どうもみなさんおはこんばんちはworks.otaです。 今年は暖冬なのですが、サーモ付きオイルブロックを使っているにも関わらず、街乗り程度では油温が70度台までしか上がらない(オーバークール状態)なので遮風板を作ることにしました。その前準備としてコアの計測を行いました。 まずはコア厚、こちらは50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月10日 23:28 works.otaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)