スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • GTK-III SPの取り付け

    本当に効くの?という方が大半だと思いますが、私は以前エンジンヘッドに取り付けてフィーリングが良くなったのでリピート購入しました。 サイズは35mm×80mm、耐熱温度は最大150℃までなのでエンジンルームでも使用可能です。 SPはGTK-III STに比べラジウム樹脂量が二倍になっており、大きな効 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年11月9日 17:18 あっきー 36worksさん
  • キャニスタ関連のホース等交換。

    185,000km前後。 キャニスタ~スロットルのホースと キャニスタ~ガソリンガス配管?のホースを交換です。 スロットル~キャニスタのホースには 途中にジョイントが入ってます。 上が旧部品で色が変わってますね。 品番は同じです。 でもこのジョイントって何の意味が? 旧部品にはホースカバーが付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月20日 17:41 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • 防音、防熱材取り付け

    ボンネット裏に密林さんの安い防音材を貼りました。 余ったのは、バックドア裏に直に貼りは、嫌だったので内装の裏側に、 内装裏側に張ったら、穴位置に切り込みを入れて戻して出来上がりです。 それでも余ったので、トランク株に敷き詰めました。(笑) 試走をした感じですが、意外と静かになって驚きました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 19:54 かなさゆさん
  • デスビのガスケット、Oリング交換

    オイル漏れをしだしたのでデスビのOリングとガスケットを交換します。 まずオイルを抜き抜き 作業しやすいようにプラグコードなどを抜いときます。 写真じゃわかりにくいですがミッションの上にオイルが溜まってます。 次にデスビ本体を取るのですがタイミングが変わらないようマーキングします。 けっこう適当(笑 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月7日 19:48 ハッチャン660さん
  • O2センサー交換。

    だいぶ前にエキマニや アウトレットパイプ交換した時に はずしたことはありましたが センサーだけではずすのは初めてでした。 とりあえずバンパーはずし、エアコンずらして 工具さえあればできました。 O2センサーソケットは必須です。 サイズ22mmのものです。 形状もオーソドックスなものが良いかな? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月3日 19:49 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • スロットルボデー清掃(予約)

    年1回のペースで行うよう、契約時に頼んでおいた。ショップとの相談で決めた項目の1つ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月14日 20:03 frauさん
  • チェックランプ点灯 ノックセンサー交換

    ちぇっランプ点灯の原因が、ノックセンサーに有りそうなので交換します。 予算てきに、新品のセンサーを購入することが出来ないため、古いエンジンから取り外した物を使用します。 センサーの位置は、写真の場所でインマニの下側です。とても作業がしにくく、メガネレンチ等も入らないため専用工具を自作して取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月24日 15:16 hope007さん
  • iscv分解清掃

    550用iscvの予備が出来たので、ひとつバラしてみます 上蓋はずして 下のもはずして 本丸登場。 ヘタっているのかどうかはわかりませんが、とりあえずバネを引っ張って伸ばして見ました。 明日乗ってみて変化なければiscvはとりあえずシロとしとこ 12がサージタンクに刺さるとこ 4はiscv 右 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月7日 03:02 so-m@さん
  • 空燃比計取り付け

    PLX DM-6AFR 純正O2センサ取り外し、空燃比計用ワイドバンドO2センサを取り付け。 外した純正O2センサはぶら下げておく。 コントロールユニット取付用台座。 アルミ板曲げて製作。 メータ取付用台座もアルミ板より製作。 コントロールユニット取り付け。 ナローバンド出力信号をECUに入力。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月8日 23:14 MRF Mikeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)