スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 本当は油温計だけど

    実際は、油温計にとメーターをもらったんだけど… オイルパンに、配線をかますのも・・・ オイルブロックをつけるのも・・・ リスクがあるし・・・ 嫁の車にそんなにお金はかけられん! でも、せっかくメーターがついているのに 動作しないのはもったいない ならば・・・ エンジンヘッドカバー温度計(爆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月21日 08:53 まあぼおさん
  • メーター周りイジリⅡ(通算5回目位) 満足度80パーセント

    実を申しますと、前回のメーター周りイジリから3日後、燃料メーターが変になりました。満タンなのに上まで行かない。 「しょうがねーなー、ちょっとズレたか?」 ま、私のメーターはアクリルが付いてないので簡単に針外して位置修正できるっしょ(^o^) と。 引っ張る。 「ペキッ」 ・・・・・・・・折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 00:51 ヴァンプ笑軍さん
  • 純正メーター文字盤クリア化実験室

    前回のメーターイジリの中でホワイトメーターのクリア化は成功し、純正(黒地)メーターも同じだろうと思っていたのですがどうやら違った様子でした。 こいつは裏から色を塗ってあるのではなく、表面側に向かってアクリル板(?)→緑色→白色→黒色と塗ってあります。 なので裏側を剥がしても色は変わらないどころかよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月20日 20:27 ヴァンプ笑軍さん
  • ひっぱった ー(○゚З゚)―C

    えこきちは でんこうぺんちを そうびした! きようさが 1あがった! と言うわけでメーターの配線ができました。 まだ、ひっぱってないですが(;´Д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月13日 09:53 えこきち@休養中さん
  • いいッス、オレンジレッド

    バッテリーを外したため、オーディオを再セットアップ。イルミもオレンジレッドに設定。3連メーターとコラボして、コンソールバッチリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:18 sachangochanさん
  • あれれ???

    あれっ〜 なんか違和感が… ブースト計ズレちゃってます(泣) 注!アクセル踏んでませんよ〜 からの、エンジンOFF ありゃりゃ(-_-) 再度、エンジンON! まともです…。(^^; このメーカーのこのシリーズはよく壊れる?的な評判を聞いた事があるけど、こうい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 20:58 masa@adさん
  • 自作メーターフード

    自分のワークスにはオートゲージの無駄に追加メーターを4連付けてるんですが、夜はともかく昼は陽の光で非常に見にくい! というわけで、その昔の自分の黒歴史である下手くそメーターフード作ります。 材料はホームセンターで必ず売ってると思う、アクリサンデーという会社が作ってる低発砲塩ビ板フォーレックスなる板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 19:13 れいめ(871san)さん
  • HA36S インテリジェントインフォメーターのビビリ音対策

    取り付けてから結構な日数になって、今までよく我慢できたと思います。 両面テープを変えてみたり、取り付けボルトを増し締めしてみたり・・・、改善せず。 音の発生原因箇所は何となく予想しているのですが、周辺から消去してみたので。 インテリジェントインフォメータータッチは取り付けステーを、メーターパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 12:04 ハンドCA18さん
  • シフトインジケータ(自己満足)Final

    前回からのつづきです。 センサーをシフター根元のシフトケーブルとセレクトケーブルに取り付けます。 センターコンソールを開けて設置しました。今回はリードスイッチをセンサーとして利用しています。その台座をまたしても3D プリンタを使って作りました。 白いやつが台座でそれについている細長いのがリードスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 21:57 コタロVR-4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)