スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプ増設 その2

    電源は、エアコンパネル裏に設置してある常時電源ターミナルから取ります。 ヒューズホルダーを取付してから接続。 ヒューズは0.5Aを使用しました。 点灯確認。 運転席ドアを開けても点灯しないですが、その他のドアやリアハッチはどれを開けても左右点灯します。 望んでいない動作をするので、ダイオードを4個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:19 酔っ払いは助手席にさん
  • 端子台のような物

    こういう物を作りました。相変わらずヒドい状況ですが、これでも良くなったほうなんですよ。今度やる。 台の素材はダイソーで手に入りました。大きいケースの中にハーフサイズのケースが2個入っている小物入れです。当初は外側の大きいケースを使用するつもりでしたが作戦変更。 大きさなど。 天板とヒンジ部の面にド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月30日 18:07 TofuWrxさん
  • 後方用ドライブレコーダー加工取り付け

    ハイマウントストップランプの内装カバーへ両面テープとビス止めを利用しステーに固定しました。 暑い日に吸盤がくたびれてしまったようで接続コードのみでぶら下がっていたのを発見し作業という流れでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月12日 00:53 ハセノさっちゃんさん
  • 後部座席照明追加

    後部座席での荷物出し入れ用に照明を追加する。 エーモンの3連フラットLEDとフラットLEDレンズカバーを2組使用する。 配線は手持ちの0.5sq黒を使用した。 ドライブレコーダー取付時に分岐しておいた常時電源を使用し、ヒューズを取付した後、運転席側にスイッチを取付する。 スイッチの後は、助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 20:13 酔っ払いは助手席にさん
  • ESPキャンセルスイッチ作成

    作業して投稿するの忘れていたので投稿します。 地元○城山に雪が降ったときにドライブいったらESPが介入してまともに走れなかったのでキャンセルスイッチを作りました。 先人達の知恵をお借りして、ブレーキ配線の分岐にピボットのBR-2のハーネスを加工して作りました。 ハーネスの太い黄色の線に分岐を入れて ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年8月5日 16:00 おもちゃ革命さん
  • コーナリングランプ作成!

    師匠から譲り受けた自作コーナリングランプです♪ アルトの角目をぶった切り、試行錯誤の末、完成した一品…とても気に入ってます(`・ω・´) 光らせると…意外に存在感あります(゚Д゚;) もう一つスペア作ってみようかな♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月11日 19:53 ひよこクラブさん
  • レーダー探知機起動不良対策

    約3年前に取り付けた704V(レーダー探知機)。 専用ハーネスでOBD2コネクタへ接続していますが、どうやら常時電源が悪さをして起動不良などを起こす事があるようです。 つい最近まで無症状でしたが、突如起動しなくなりました(笑 自分の場合はコネクタ抜き差しで起動はするのですが、毎回足元をゴソゴソする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月16日 11:39 TOMODAIさん
  • デイライト取り付け

    作業工程は撮影してないから完成の図だけ。 数日間に分けて作業して時間かかったから、達成感ハンパない! 苦労したのは配線の取り回しとバンパー外し。 電源は車内のヒューズボックスのACC2から取りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月28日 16:53 霜月蠍さん
  • バニティーミラー用照明取付

    HA36Sアルトワークスには、運転席・助手席ともバニティーミラーが付いていますが、照明はありません。 今回は、助手席側に照明を取付します。 フラットLEDを独立したスイッチで運用することにしました。 端子等は備蓄品を使用します。 LED側の加工が終わりました。 LEDの線を熱圧縮チューブで化粧し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月5日 19:29 酔っ払いは助手席にさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)