スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 結束テープ(配線処理) 3種比較

    パーツレビューに書こうと思いましたが 3種類を比較する意味合いで整備手帳に ひとまとめにすることにしました 結束テープとして売られていますが 私は主に配線を端子に圧着した時などに 絶縁テープ(配線処理)として使っています まず最初にエーモンNo.2958 結束テープ 日東電工株式会社の製品で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月12日 13:55 ビロコウさん
  • ホーン取付け

    恒例の如く、以前の愛車スイフトに続きシングルホーンなのでスイフトから外してあったホーンを取り付けました(ホンダ・アコード用)。 一度チャレンジし、どうしてもメガネが外れず断念し、今回二回目のチャレンジです。 さて、作業開始。皆さんの情報と整備要領書を参考にしていましたが、どうも上手く外れずどうした ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月10日 16:58 Naotto2さん
  • ミツバ アルファーホーン取付

    純正ホーンのショボさは皆さんもご存知のとうりですが、バンパーを外すのが面倒なので、どうしたものかと・・・ ストラットバーの所にスペースがあったので、良い場所を見つけたと思いました。 配線は純正からカプラーを外して、分岐してあります。もともと純正にリレーが付いているようなので、特にリレーは追加せずに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月27日 09:20 musashi_310さん
  • ka☆zuさんお手製「除電ボルト」の取り付け

    今回みん友ka☆zuさん主催の「除電ボルトモニター募集キャンペーン」に応募したところ、幸運にも当選し除電ボルトと除電ナットを頂くことができました。ka☆zuさん、有難うございました(^O^) 画像は以前頂いた試供品で、アーシングターミナルとバッテリーの接続部に付けてトルクアップを体感しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年9月22日 14:20 あっきー 36worksさん
  • 大容量オルタネーターに変更!!

    パーツレビューにも載せていましたが、MC系のワゴンR(Ⅰ型?)に付いているオルタネーターに交換します。 なにやら、65Aの大容量の物らしいです。 最近、電気を食うものばかり増えてきて、アイドリングでも、メーターがポヨポヨ光っていたのと、オルタネーター自体からキュルキュル音がしていたので、そろそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年6月8日 02:01 だららんわーくすさん
  • eマネージのノイズ対策を考える。(原因は?)

    先月の話になりますがeマネージのセッティング中に記録したデーターロガーを見ていた時です。 eマネージのデーターロガーに矢印の先にあるのは回転数になりますが見てのように回転数が突然上昇している事が(原因はおそらく外部からの何かしらのノイズだと思っています) 元々F6Aにeマネージを取り付ける時に回転 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月15日 22:51 JUNJUNさん
  • 前後アンダーネオン(LED)作り直し

    ディフェーザ作成した時に前後のアンダーがいまいちになってしまったので作り直しをしようと思います。 リアはそうでもないんですが・・・ 問題はフロント。 LEDの配置が後ろすぎたせいで全く分からない。 ところでこれはアンダーネオンと呼ぶのでしょうか。 時代の流れなのか当初はバカでかいネオン管を車の下 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月12日 23:33 syun‡蛍WORKSさん
  • ドライブレコーダーZDR016取付1

    ドライブレコーダー を取り付けます。 今回取付をしたのは COMTECのZDR016です。 今回は商品に付属している シガープラグから電源を取る コードは使用しません。 車両から直接電源が取れる コードを別途購入しました。 ドライブレコーダー本体以外で 今回取付をするために使用する物。 ヒューズか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:25 Yuyさん
  • 社外ホーン

    純正ホーン鳴らした事ないけどショボそうだったんで取り替えてみました!車のホーン取り替えるのなんて10年くらい前だったかなぁ!用意したのはこの二つ!このハーネスはリレー付きでバッ直なんでこれさえあればなんも考えなくても簡単に取り付けできます。少し高いけどねΣ(゚д゚lll) とりあえず先人の真似をし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月2日 21:36 ハマのヤリスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)