スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ドア内部防錆。

    ドア内部の合わせ目防錆します。 水抜き穴から注入しただけでは怪しいので内張剥がしたついでに確認も兼ねています。 サービスホールから吹き付けるとまんべんなく吹き付け出来て良いです。 やはり水抜き穴からだと部分的にいきわたっていなかったようでクリップ穴などの部分には行き届いていませんでした。 サービス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 09:04 komatakoさん
  • 長い冬の暇つぶしとか2022 ⑬ コアサポート交換

    ゆがみや変形があるわけではないのですが現在使用している初期蛍のコアサポートよりも在庫のコアサポのほうがきれいなのと前置きパイプのあたりそうな部分最寄確実に当たらないようにするために別のものに交換します。 在庫のコアサポ。 二号蛍に元々ついていたもの。 すすけているのでさらっとコンパウンドかけてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 23:02 syun‡蛍WORKSさん
  • 俺色戻し

    売却しないことにしたので、自分色に戻します。 でもほどほどに(笑) フロントガラスにヴィッセルのロゴ2つ。 リアはワイパー撤去して、ヴィッセルのリボンマグネット2つ。 助手席のアシストグリップに扇風機復活!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 10:30 もっきー21さん
  • 錆との戦い 第弐拾五話 後編

    ひとまず、裏表にエンドックスの「錆転換スプレー」を吹いて錆の進行を抑える。 表側はホルツの「グレープライマー」を吹いて800番で水研ぎした。 裏はプラサフを吹かずにそのまま着色した。 しかし、鋼板の継ぎ目には塗料が入り込まず、溝が残ってしまっている。 このままでは溝に水分がたまったまま乾きにくく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 20:47 のぢぃさん
  • 錆との戦い 第弐拾弐話

    給油口周りの錆落とし。 溶接されたボディパネルの継ぎ目にコーキングがされているのだが、劣化してひび割れ、水分が滲入して錆が発生したようだ。 リューターにスチールブラシを付けて浮いた錆を落とし、回転砥石で軽く表面をならした。 赤さびを黒さびに転換する、ホルツの錆チェンジャーを塗布した。 パネルの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 22:20 のぢぃさん
  • 下回りシャシブラック

    一応気休めに リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 16:33 夕陽野郎さん
  • ガラスのウロコ取り

    ガラスのウロコ取りにて 2時間ほど格闘😁😁 先日買って来たので 使って見ました 結構いい感じに取れます 室内から すごーく綺麗になった 最後にスパシャンの オタマジャクソンを入念に 塗布😁😁 もう少しやろうと思ったら フタがとれなくなり むりやり液だけ取って ヌリヌリ まぁいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 17:15 エルボさんさん
  • 初めてのケミカル

    以前から気になっていたケミカル、フューエルワン…試さずにはいられず買ってしまいました。レッドブルににてると思ったので一緒に撮ってみたらあんまりでしたw とりあえず買ったレッドブルは冷蔵庫に入れておきます。(すこし茶番ですw) そして本命のフューエルワンを燃料タンクに突っ込みます。 前置きはさておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:28 Shinji@ha36さん
  • アンダーコート

    夏タイヤ交換と同時進行で、アンダーコートを塗装しました。使用した塗料は、イブデザイン E-140というデッドニング効果もあるものです。しかし、途中で足りなくなり、ソフト99のアンダーコートを塗りました。 静音効果は、フロアデッドニングもやっているので、単体ではわかりませんが雨音が確実に遠のいた感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 18:57 Solution304さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)