スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • 前置きインタークーラーへの換装

    従来はありきたりのトラストICが付いてるだけの、あっさりしたエンジンルームでしたが… かなとかごさんのDNAが遺憾なく注入された、こってり味のエンジンルームに。 青と赤が混在してて昭和生まれにはキカイダーっぽく見えちゃいます♪ かなさんがアルトを降りるにあたり、そのDNAを受け継ぐべく譲って頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月16日 17:36 あっきー 36worksさん
  • 銅ワッシャーでワークスを元気にしてみました

    みん友kazwyさんのレビューでコスパ最高とのことでしたので、さっそく取り付けてみました。 使うのはホームセンターで売っている何の変哲もない銅ワッシャー(4枚で税込162円)です。 そのまま付けても良いのですが、少し隠し味を効かせてみました。 左が加工前、右が加工後です。 静電気は尖った部分から放 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 1
    2021年2月3日 17:32 あっきー 36worksさん
  • ヘッドライトカバー取り外し

    アフター画 こっちの方がスマートで良い😆☝️ なかなか外れず、危険なので長らく封印していた「必殺奥義 テコノオウヨウ」食らわせたらこのありさま!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月20日 16:28 宗☆輔さん
  • アクスルリアリジットスペーサー取り付け

    スズキ アルト(アルトワークス) HA36S(2WD)専用 アクスルリアリジットスペーサー ¥7,000 アクスルの不要な動きを抑え、ダイレクトな挙動コントロールが可能になります。 リヤのトー変化を抑えるパーツです。 今回こちらを取り付けます。 純正のアクスルブッシュは柔らかい素材の為、特に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月26日 17:50 シュピーゲルさん
  • TRUST GReddy インタークーラーキットの取り付け

    TRUST GReddy インタークーラーキットの取り付けの取り付けですが、まずは、純正インタークーラーの取り外しです。 まずは、インタークーラーを囲っている純正エアダクトの取り外しですが、周辺のクリップを外せば、簡単に取り外せますが、ゴム製で4角形のエアホースで繋がっている取り口部分のクリップ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2017年2月12日 17:11 NT2011さん
  • SAH 現車合わせ

    HSKのEVC7取付とフラッシュエディタの現車合わせをスーパーオートバックス浜松で行ってから約半月が経ちました。 様々なシチュエーションを走りましたのでインプレッションを纏めたいと思います。 EVC7は4つのモードを切り替える事が出来ます。 現車合わせにて各モードのMAXブースト圧を 【A】0. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月18日 00:28 Sanpei16さん
  • ホームセンターチューン

    先輩方もやられているホームセンターチューンをやってみました。 ゴムクッションをリアハッチと前後ドアのキャッチャー部分にペタペタ。 リアハッチは上下左右の4箇所 リアドアはこの位置 フロントはココ。 効果の程は。。。 信じる者は救われる!

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年8月24日 21:39 Sanpei16さん
  • 純正アースの強化

    これまでも複数の純正アースポイントに自作のアース線を追加して強化してきましたが、今回はまだ手を付けていなかったバッテリー下のポイントを強化します。 すでにバッテリーが外れていますが、その下のバッテリーケースも外します。 12mmのボルト3本で留まっていますが、手前の2本は緩み止めが塗ってあるので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月14日 17:19 あっきー 36worksさん
  • GTKの追加施工

    GTK効果の有るステッカーをエンジンヘッドに貼りました。 ついでにGTKグリスも施工します。 ステッカータイプを貼る為にコイルを外したので、プラグとの接点部分に薄く塗りました。 また、バッテリーのマイナス端子も外したので、マイナス端子部にも塗りました。 注文したのは2つでしたがお年玉も頂きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月19日 21:27 Sanpei16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)