スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クスコ_パワーブレース(リア用)取付

    ショップにてクスコ_パワーブレース_リア(スイスポ用)を取付けて貰いました。 取付後。 メインのボルト部はしっかり止まりますが、後ろ側のボルトは位置違いで止まりませんでした。 (一応穴はあるのですが・・・) スイスポのホイールベース2450mm、バレーノは2520mmなので、この部分がストレッチさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月28日 13:31 TAJIROさん
  • LAILEフロント補強バー取り付け

    みん友さんや沢山のバレーノユーザー御用達のZC33Sスイスポ用フロント補強バー取り付けしました! 当初、テキトーなアングル材で自作出来るかも?と思ってましたが、最近無駄使いして無いので5千円位なら良いかなと思い買っちゃいました😆 でも、買ったからにはせめて自作派様向けに寸法等を公開しておこうかと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年11月21日 18:32 いもじろうさん
  • ドアスタビライザーの取付。

    ドアストライカーにカバーを付けているんですが、ポロっと外れてしまって再度付けようかと思った時にふと『AISIN』の文字が目に入りまして。 へぇ、こういう物もアイシンで作っているんだねぇと、後からちょっとググってみますと…『ドアスタビライザー』というものがありました。 基本的には対応はトヨタ車が主で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月25日 23:09 徒歩7分1000歩さん
  • フレームブレースの取付。

    スイフト(スポーツ)用となっていますが、まぁ大丈夫だろうと元々付いているものを取り外しての交換です。 同じ類の商品が複数社から出ていますが、ここは迷わずオクヤマです。 理由は…割と近い親族にオクヤマ姓の人がいて親近感があるので(笑) ジャッキアップして作業しやすいようにとリジッドラックも購入したん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月23日 02:28 徒歩7分1000歩さん
  • ちょっとずつ

    いじって 行こう❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月24日 08:54 きよあるさん
  • リア補強バー交換取り付け

    あまりに単純作業だけに挙げるか迷ったんですが、実は一ヶ所蹴つまずいた報告がてらです。 写真は見たら誰でもわかるでしょ!の純正断面。ペラペラです。しかも曲げが有ります。曲げ?… そこが後で問題に… 比較写真です。 真っ直ぐです。 剛性的な事に限って言えば有利ですよねー。 いもじろうの弄り、実は重量に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月19日 22:20 いもじろうさん
  • AISIN(アイシン) ドアスタビライザー DSL-002の取り付け

    バレーノはスズキ製、ドアストライカーはAISIN製なので AISIN ドアスタビライザー DSL-002を取り付けました バレーノは4ドアなので、2セット購入しています スズキ車の場合、別途ねじを買う必要があります(DSL-SP01)が、4本で1700円と高価 ただ、ねじ止め材(ロックタイト)が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月11日 21:56 ごまはさん
  • 突き上げ対策 02

    Beatrush フロント、リア補強バーを取り付けました。 商品は昨年購入してましたが暖かかったので本日、取り付けしました。 フロント取り付け後の画像です。 効果としては高速道路での突き上げが少し柔らかくなりました。 フロント取り付け前の画像です。 リア側の画像です。 純正品が取り付けられて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 00:21 Tomy_さん
  • AISIN(アイシン) ドアスタビライザー DSL-002のネジ変更

    AISIN(アイシン) ドアスタビライザー DSL-002の取り付け時につけたステンレス製のネジ コメントにて、ステンレスだと電蝕の問題と強度不足があるよとのことで ネジを変えました (下が交換したネジ) このネジ、Amazon購入ですが 中国から出荷されるので2-3週間かかります ついでに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 21:00 ごまはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)