スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Rブレーキパッド交換

    固定プレートを取り外し(固定ピンは何故か付いてなかった)、パッドを上方に外します。 新品パッドのため、ピストンを右方向に回しながら押し戻し。 ピストンの凹部がパッドのピンに入るので、位置を微修正。 あとは本の通りに組付けです。 固定プレート用のピン代わりに手元に転がっていたβピンを刺しておきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 21:39 やっしゅさん
  • ブレーキパッド交換

    車検の見積もりの時にブレーキパッドの残量を言われていたので、交換です。 保安部品なので、自己責任ということで交換しましょう。 前後パッド交換と、ブレーキオイル交換、エア抜きで完了です。 品番覚書 99,200km おっ、もうすぐ10万キロですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 13:24 ちびっくんさん
  • カプチーノのリヤパッド交換

    以前に購入のパッド、あまり乗らないので減りませんね、141309Kmで初めてと思われます。 キャリパーを浮かして、ラジペンでピストンを回す助けとして、工具も自作しました(ピンの間隔は20mm) 交換するパッドはNTBさんのです、旧5mm新7mmで4万キロで約1mm程の減りです。 以前は黒で今度は茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:23 winkytigerさん
  • リヤブレーキパッドの交換♪

    リヤブレーキパッドを交換します(・ω・) リヤをジャッキアップし、ホイールを外し、パッドを換えるだけの作業ですので簡単です。 これまではD.speedのG1改のパッドを使っており、さすが初期制動の高さは満足しておりましたが、やはり鳴きとダストがなかなかなので‥ 今回はスズキ純正品を採用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 19:13 †ガンメタ†さん
  • リヤハブ周り色々と交換する②

    ベアリング交換したハブassyを取り付ける…のは、まあ特筆すべき事は無し。 ドラシャ固定のナットは使い回しせず新品に。リヤ側のは社外品で同等品があるのでそれ使う(大野ゴム工業:RN-1014 \330/2個) ※フロント側は純正同等品が見当たらない(で、純正部品が無駄に高い)のだが…ちゃんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月12日 19:59 namahageさん
  • 2021/04/02 クラッチ&ブレーキペダルパッドゴム

    クラッチのペダルパッド(ゴム)が減ってツルツルなので交換します。クラッチほどではありませんが、ブレーキのも減っているので交換します。 表面の形状がタコの吸盤から溝型に変更されています。 交換作業は外してはめるだけなので簡単でした。 交換したらしっかり踏める感じがしました。 ゴムが新しいのも感触が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 23:43 さか6さん
  • カプチ フロントブレーキパッド交換。

    インテ、白黒ハチ共にこのパッドでサーキットも行って問題なかったでこれに交換。 いいやつと比べたら多少コントロール性落ちるかもだが600度まで対応でライトウエイトはこれで充分。 オクで送料込6,000円ちょいで安い! シムにグリースまでついて良心的! 譲ってもらってから4万km走った、初めて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 21:28 16隼さん
  • カプチーノフロントブレーキパッド交換

    カプチーノフロントブレーキパッド交換をみんともさんに手助けを頂きながら行いました。 古い個体の為あって錆びも目立ちます。 パッドは、残り3ミリでした。 これがまた、固着していて取れない事一苦労 パッドを交換する際にまわりの錆び、汚れを クリーナーで落としながら作業。 嫌な場所にゴムの亀裂を発見。こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月7日 18:07 T.koba11さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    県内企業のモノにしようと思っていましたが、 納期の関係で…使い慣れたDIXCELのEXTRA SPEEDに。 チャチャっと交換のハズが、ピストンが固着気味で手持ちの安物専用工具ではパワー不足。 元に戻し、日を改めて本職の所へ預けました。 交換済みのフロント。 そしてリア。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 23:12 オ-リーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)