スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハンドツールだけで頑張るサスペンションブッシュ交換(オチ有り)②

    さて、続き。 カラーを抜いた内側を綺麗に磨く。残った塗料や錆が浮いてるとブッシュ入れる時に抵抗になる気がするので、少しでも楽に入る様に下ごしらえ。 磨きは別に紙ヤスリやらケンマロン等でゴシゴシしても良いが、少し贅沢をしてラッピングホイールを使えば手早く綺麗に仕上がる。 さて、いよいよ新しいブッシ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2010年8月1日 21:14 namahageさん
  • カプチーノ サスペンション交換 取付 フロント編

    カプチーノは最近10万キロを突破しました。 ショックアブソーバーの寿命がそろそろ近づいています。 速度を出すとフワフワ感があり、そろそろお疲れ気味なので、スズキスポーツのスポーツサスペンションセット を取り付けてみたいと思います。 スズスポのサスペンションセットは ショックアブソーバーの減衰力が4 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年1月2日 21:16 ばくまるさん
  • スズキスポーツ スポーツサスペンション TYPE2 交換

    はい、ということで よりによってクリスマスに、ショック交換していきたいと思います笑 今回純正と交換するのはこちら 今は亡き、スズキスポーツのスポーツサスペンションTYPE2(通称シロ足?)です 某オク(ヤフオク←)にて入手したこの品 程度は極上で、仕様距離2000㌔とのことです 競り合う相 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年12月26日 01:48 @イベントランカーさん
  • カプチーノ サスペンション交換 取付 リア編

    カプチーノ サスペンション交換のフロント編に続き カプチーノのリア サスペンション交換です。 スズキスポーツのスポーツサスペンションセット を取り付けてみたいと思います。 スズスポのサスペンションセットは リアのショックアブソーバーの減衰力が 8段変更可能です。10万キロを走りましたので リア側は ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年1月2日 22:30 ばくまるさん
  • ハンドツールだけで頑張るサスペンションブッシュ交換(オチ有り)①

    タイトルの通りで…『油圧プレス必須』と言われるサスブッシュの交換を何とかハンドツールのみで出来ないモノかと自分なりに試行錯誤してた方法を御紹介。 ちなみに今は油圧プレス持っている…が、まあ率直に言えば別にプレスがあってもブッシュ交換がラクになるワケでは全く無い。やっぱ面倒なモノは面倒。うん。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2010年8月1日 20:59 namahageさん
  • 車高調交換 フロント編

    新年早々に車高調の交換です(^_^;) 取り付ける車高調はバーディークラブの レーシングスペック。 ノーマルショック&RSRダウンスプリングからの交換になります まずはフロントからの交換です ジャッキアップ前に、左右のアッパーマウントのナットと緩めておきます サイズは12mmです ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2012年1月3日 23:39 えんサンさん
  • フロントのゴムブーツ交換

    今日はフロントのアッパーアームのブーツだけ交換します、ブーツ自体の痛みは少なそうだけど、根元は古いグリスの塊でベトベトしてます もう緩んでるけど、このボルトを外します、14mmです、リアと違って下からジャッキで上下しなくても普通にすぐ抜けました、でも念の為慎重に緩めましょう、リアよりもボルトが細い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年9月21日 16:46 sataiyaさん
  • バンプラバーの交換

    【内容】 乗り心地向上に向けてやれる事を… cyacyaaz1さんの整備手帳を拝見して気になったので 丸パクリで導入です(^◇^) 【cyacyaaz1さんの整備手帳】 https://minkara.carview.co.jp/userid/575138/car/2114584/4187526 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年2月24日 21:58 Y'sGarageさん
  • 自力でブッシュ交換をする(自作の圧入工具)

    自力(ハンドパワー)でのブッシュ交換を可能にした自作の秘密工具を紹介しまーす! 自作って程でもありませんが・・・(^_^;) こんな姿をしています。 ブッシュの大きさや向きに合わせて、これらを上手く組み合わせて使用しますよ。 アンカー部分はこんな風にしてまーす! M12の全ネジにワッシャを ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:54 笑いおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)