スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット動画あり

    フロンクス 専用 ブレーキ全灯化キット 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月27日 10:37 YOURSさん
  • 夏に向けての準備👍️

    梅雨入りし、夏が近づいて来たのでエンジン換装の際に取り外していたサーキュレーターを取り付け✨️ 取付け完了👍️(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月12日 18:11 RoadSter Pilotさん
  • Gセンサー搭載

    フラットな走りを目指してGセンサーを搭載しました。 例のイニDのアレです AE86のドリンクホルダーに置かれているアレ。 こぼすと親父に怒られます。 つまり、こぼさずにとにかく回せという事らしいです https://youtube.com/shorts/xHjwDj8h8L8?si=WSPKI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月1日 16:28 hiro_11Rさん
  • 時計を付けました

    アマゾンで285円の時計を購入しました シフトパターンを右に移動させて時計を両面テープで貼り付けました アナログなので一目で時間の確認ができるのが良いですね、でもシフトパターンの位置がイマイチな感じ 時計の位置が気に食わないので追加メーターの所に移動しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月25日 07:37 sataiyaさん
  • スマホ充電スタンド

    何を付けるにしても車内が狭くてスペースの無いカプチーノ 長年試行錯誤しながらアップデートしているスマホスタンドですが、スマホがPixelになって充電ケーブルが不要になったので改めて変更しました。 MagSafeだと満点だったのですが、そこだけ妥協しました。 ただスマホを付けた状態だと、横に0.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 18:12 GAMMAさん
  • サンシェード加工して取り付け

    ふと、カプチーノにサンシェード欲しいなと まあカーポートに置いてて完全に日光を遮るのであればボディーカバーが確実なわけだが 外置きのイベントとかでダッシュボードへのダメージが減らせた方が今後の割れがマシになるのかななどと思ったわけで で、カプチに合うサイズとは?と思って調べたらこんなのが で、近い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:28 お試しさん
  • ドリンクホルダー

    助手席前に小物入れ+ドリンクホルダーを設置。 これでもうルーバー破壊する心配は無くなったと思うw 助手席前のパネル外して、アルミのL字ステーをダッシュボードに直付。 このままではパネルとステーが干渉するので、ステーの当たる部分をパネルカット。 小物入れにM6の穴を空けてボルト止め。 が、ボルト長す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 14:13 炬燵猫さん
  • そろそろサーキュレーターの出番です❗(笑)

    ガレージに仕舞ってあったサーキュレーター 設置完了 これで、これからの気候に対応準備終了❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 08:05 RoadSter Pilotさん
  • 隙間収納ボックス取り付け

    カプチーノ、とにかくドリンクホルダーやら物を置くとこが無い まあ30年も前の車だから仕方ない・・・ 色々調べて悩んだ結果、これをAmazonでポチッと 送料込み1230円 開けた中身と外箱 ストレートもこういうの出すようになったんやねー アストロもキャンプ道具とか置くようになったもんな 早速助手席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月20日 20:10 お試しさん
  • ナンバーフレーム取り付け

    家に残ってたスズキのナンバーフレームを取り付けることに 最初は分厚いほうを後ろに、細いのを前につけるつもりだったが バンパーと干渉するんで細いのを後ろに 分厚いほうを前に 自己満足(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 13:44 お試しさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)