スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • High & Low LED化(360°Ver)

    【内容】 丁度1年前に〜🎶 LEDにしたカプ吉〜🎶 https://minkara.carview.co.jp/userid/2602823/car/2163923/5497493/note.aspx 交換当初は「チョット暗いかな…」 程度でしたが、最近になってハイビームにする機会が増えて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:47 Y'sGarageさん
  • LoビームLED化

    今回購入したのはこれです。 SPECは、45W 4500Lm 6000K 2面発行(360°照射) となっています。 冷却ファン付で、コントローラ(?)も付いています。 後部カバーとHIDバーナーを外し、LEDバルブ(?)に付いているガイドを取り外して固定スプリングで固定します。 作業性の関係で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月12日 22:12 T_NAKさん
  • ナンバー灯 LED化

    ナンバー灯をLEDに交換したいと思います。 ナンバー灯を交換するのにリアバンパーを外して作業することにします。 まずトランクを開けた所にあるボルトを3本はずします。 そしてタイヤハウス内片側2本ずつ。 両サイドで合計4本。 写真はタイヤハウスを覗いたところ。 写真撮り忘れてますがもう1本 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年3月30日 21:58 ほげほさん
  • ハイビームを高lmのLEDに!

    今回はこの中華製の商品を取り付けます。 以前付けていたLEDはハイビームの役割を果たさなかったので交換する事にしました。 H1 LED 35w 2500lm ヒートリボンタイプ まず純正のこのコンセントみたいなやつをゴムカバーからポーンと取り外します。 バルブを固定します。 固定用の針金(?)を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月14日 21:25 [ぐれー]さん
  • Loライト(H3:HID→LED)の交換

    【内容】 エンジンルームの整理(?!)にハマって・・・ついにはHIDのバラストまで気になるように・・・うちのカプ吉は雪の日は絶対走りませんし、電力負荷低減の観点からもLEDに変えちゃいます! って、準備していた矢先に… えいじさんからコメント‼️ 貴方はエスパーか⁉️ 【購入品】 今回仕入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月29日 02:00 Y'sGarageさん
  • LED 自作デイライト/ウィンカー動画あり

    KTのクリアレンズと共に ウィンカーをLED化。 デイライト機能を追加しています。 キーオンでデイライト点灯 リレーとウイポジキットを使って、スモールオンで車幅灯に切り替わります。 デイライトとウィンカーのLEDは別ものです。 デザインの自由度増すために基盤ピチピチの大きさにしてみました。 デイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月7日 13:26 かいぐりさん
  • スモールランプ LEDバルブに交換

    スモールランプのバルブを交換しました。 左がノーマルで右がLEDバルブです。 今回交換したLEDバルブは正面を照らすタイプではなくバルブの横にLEDチップを配置したタイプを選びました。 このタイプのバルブをカプチーノに付けると… バルブが縦向きに付くのでLEDチップが正面と背面に配置されます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月23日 07:45 雷電21Rさん
  • スモール球交換

    もともとつけていたLEDランプが熱で死亡のため UPGARAGEで買ったノーブランドのLED球に交換。 1つ600円程度。 交換作業はウインカーAssyをはずして、そこから手を突っ込んでバルブを回す。手が小さい人限定だが、楽チン。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2011年9月19日 18:02 taiheiさん
  • TRUST/GReddy電子式ワーニングメーターLED化

    写真の左(油圧)のメーター球が1個切れました。 3週間くらい前になるかな…… ばらしてみると普通の発熱球だったので交換するならと思いLED化にします。 孫市屋のLEDをチョイス T4.2-マイクロLED-M型-SMD-白 F5W 1個390円 メーターの後にあるゴム2つを外します。 中の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:17 shiki(式)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)