スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ その他

  • パワーウィンドウスウィッチ移動

    純正のパワーウィンドウスイッチの位置を変更してみました。 配線を30cm位?延長してタッピングスクリューで固定 窓の開け閉めが楽ちんになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 15:53 ありん子さん
  • 2レンジ インジケーター

    カプチAT車は、インパネ内にシフトインジケーターがありません。 2レンジを多用する自分としては、注意喚起のために考えました。 シンプルに、2レンジセレクト時にのみLED点灯し、目線に入るようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月2日 19:11 ブランチーノさん
  • シフトノブになんか違和感。。。

    しばらくの間だからと変えたのはいいのですが、やっぱりこのシフトノブ(Pivot)、ポジションが高い気がする・・・。 いろんなところで、ノーマルよりかなり下がるみたいなこと書いてるようですけど・・・WR SPECの方が低くないかい? ってことで、寸法を測って図面をおこして、内部がどうなっているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月28日 01:47 羊のジョナさん
  • GWプチリフレッシュ その1

    センターコンソールを取り外したままの状態が続いているので、本来隠れているシフトブーツの部分の汚れが気になるので部品を取り寄せることに。 カバーも錆び錆びで、ゴムもちょっと穴が開いちゃってる状態。 4つのネジを締めなおすだけで作業は終了。 新しいカバーはシルバーじゃなくて黒に塗装されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月26日 10:46 よつば@埼玉さん
  • ATシフトインジケーター

    ATカプチーノには世間では一般的なシフトインジケータが存在しません。 シフトが何処に入っているかは「手元」で確認しなければなりません。 慣れれば見る必要など全くありませんが(^^; そこでこんなものを作って、こんなところに付けちゃいました。 中身は恥ずかしいので載せません(^^; DとRレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月21日 00:15 さん
  • コラムS/W修理

    昨日何時も御世話に成ってるQUICKさんからの依頼でEA11RのコラムS/Wをお預かりしました。ウインカーが点いたり点かなかったりと接触不良の様な症状です。 状態を先ず確認します。ホーン回路のプラス側スプリングピンの付け根から配線が外れ、ケーブルの逃げの穴が焼け焦げてます。 単なる断線で有ればケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月5日 16:24 虻濃丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)