スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ナルディ36パイから、モモタイプの33パイへ。

    重ステですが、36パイはデカイし、手持ちのモモタイプの33パイにしたいのでします。 ボスは前に買ってありましたので、取り付けました。 一回り小さくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月4日 19:00 tto11さん
  • ビス交換

    ビスネジのサビが気になり交換しました。 交換前 交換後 このビスネジはチタン製らしいです。 ビスネジを交換したらホーンボタンの樹脂製リングのくすみがチョットだけ気になった今日この頃でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 17:27 Re:ラックさん
  • ホーンボタン交換

    以前中古で購入し交換したmomoのステアリングですが、当初からホーンボタンのクリアが一部剥がれており、使用しているうちにどんどん剥がれがひどくなってしまいました。 同じデザインのホーンボタンは生産終了していましたが、ヤフオクで運よく未使用品をゲットできました。 交換作業に移ります。 古いのは色がか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 23:44 NYANKICHIさん
  • 先代で使ってたナルディです。

    先代から外して保管していたステアリングとルームミラー ノーマルの眺め ホーンパットを外してもまぁ… 前オーナーはなんでこんなに傷付けたんですかねぇ…(へ"へ; ) ノーマルボスでも付きますが、僅かにはみ出します。 来月の頭にamazonから汎用ボス届く予定です。 これならはみ出ししないし、MOM ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 00:21 やきちくわさん
  • 跳ね上げてみました

    また、大陸のサイトでポチッてしまいました。 安いからついつい買ってしまいます。 到着までに2週間ちょっとでした。 中身は、跳ね上げ用のハンドルボスです。 お値段は2500円で、色は赤にしました。 赤アルマイトかっこいいですね。 乗り降りの際に脚がハンドルに当たるので、跳ね上げれば楽になるかと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 16:43 こう@★さん
  • ステアリング フルノーマルへ

    オークションで購入しました。 使用前 納車された時に付いていた。 パーソナル シフトノブ、 マフラーをノーマルに戻しましたが、 ステアリングだけは、迷っていました。 ボスはノーマルみたいですね。 バッテリーのマイナス端子を外して、 ホーンを取り替え、接触をチェック! バッテリー戻して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 12:05 @ますや@さん
  • momoステアリング

    momoステアリング装着 ちょっと派手だったかな?😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 12:11 このんさん
  • 【ステアリング取付け】

    7月11日(土)8h 【ステアリング取付け】 ナルディ33φステアリング取付け。 7月3日の事を踏まえて、スターティングモーターをもう一度確認のため、ワゴンRにバッ直して回してみる。 しかし、その回転は弱く力無い。 やっぱいかれてるみたいだ。 純正触媒を見たら、排気温度センサーが付けてないのを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 17:04 kurobonさん
  • ステアリングギヤボックスガタ修理

    今日雨模様でしたが ギヤボックスを外してバラしました。 交換するのはこの部品、内径ノギスで計測しましたがノギスじゃわからん。 交換後ラックのシャフトのガタはなくなりましたがラックエンドのインナー側のジョイントに少しガタが・・・ 今回はこのまま組みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月10日 17:25 たまご(^_^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)