スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネーター交換断念

    オルタネーターをワゴンR用で流用すべく用意しました。左がワゴンR・右がカプチーノです。 カプラーの差し込みも同じですが、アース線?繋ぐ位置が少し違うくらいです。 ベルトが掛かる部分を付け替えればいけるんじゃねっ と思って付け替えたのですが、カプチーノ用をワゴンR用につけたら1cmほど出てしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 20:50 総長カプさん
  • フロントウィンカーのLED化

    フロントウィンカーのLED化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 20:27 kikoushi320さん
  • LEDヘッドライト取り付け🎵

    以前から所有していたLEDヘッドライト。 ロービームの交換です。 先輩達が使用していた「シリコンコップ」ダイソー3軒回ったが在庫なし… Amazonで購入してあった奥行きの浅いゴムキャップを使用する事にしました。 内径65mmです。 この奥行きです。 取り付けます。 12mmの革ポンチです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月6日 14:53 TOMY.さん
  • ドライブレコーダー リアカメラの取付け場所の変更

    ドライブレコーダーのリアカメラの取付け位置を、リアウィンドウから、ファッションバーの真ん中に変更 材料は、ダイソーの『ステンレス取付金具』2本 これまではタルガには出来ても、フルオープンに出来ませんでしたが、これで解決です。 ただ取付け位置が高いので、バックカメラとしては使えませんが... (笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 15:19 RoadSter Pilotさん
  • イグニッションスイッチのハーネス内端子形状確認

    一番太い線に使われてる端子 2番目に太い線に使われている端子 (画像1の線径より細い端子なんだ。調べて良かった) 違う端子なんだ。調べて良かった。 端子圧着部を開いて再使用も考えたが、なんとか適合しそうなバラ売り端子を見つけたので、この確認作業にて購入に進める。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 09:02 ONさん
  • キーレス ブザー変更

    電子ブザーが、あまりに音量不足なので変更。 下記を密林で購入してみました。 MOTOR POWER 12V キーレス用 サイレン スピーカー アンサーバック ワイスピ風 ハイウッド音 キュンキュン / 148-42 「ピッピッ」が「ピョッピョッ」とちょっと高級な音になりました★ 配線を簡便にすべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 15:55 Ykoniさん
  • リモートドアロック(キーレス)&サンキューハザード追加

    最近の車に乗り慣れた(以下略 というわけでキーレス導入です! コムエンタープライズさんのキーレスキット「Lock Man」とサンキューハザードの「Greeting」は電源とハザード出力回路を共用出来るので電子ブザーと合わせて取り付け作業前にあらかじめセットにしておきます。 運転席足元右側に設置。落 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月27日 09:16 Ykoniさん
  • パワーウィンドウオート化(NB流用)

    ポン付け出来ると評判のNB6Cロードスター用スイッチASSY(N066-66-350)。 ヤフオクで結構いい値段で取引きされていますが、こちらケーブル無し&タバコか何かでちょっと溶けた跡のあるジャンク品で¥1,000也。 遠慮なく加工してハンダ付けしていきます。 純正に直接接続可能なコネクタを手配 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:32 Ykoniさん
  • 70 シフトランプ

    お互い回転数はよく見てるし、音でも覚えてるけど、あったらいーかなーと購入 新メーター読み約20,000km 回転信号はACコントローラから取るのでまたセンターコンソール剥ぎ 完了 電源、アースは同じくPIVOTのスピードメーターの配線と抱き合わせ 問題は長すぎる配線の処理と 本体設置場所の選択 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月25日 11:44 y402さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)