スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書

    かなりご老体な足回り関連をリフレッシュ。 タイロッドエンドをナックルから切り離し。 ナットはかけたまま(少し緩めた状態)プーラーをかませましょう。 (※画像は外している所のものではございませんm(__)m) エンドブーツに亀裂があったため左右とも交換。 DC-2523(大野ゴム) (純正は48 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2022年5月7日 10:54 pozio@ぷっさんさん
  • DA16リーフスプリングへ

    ホットロッド状態を解消するため DA16のリーフを購入です。 他の方の投稿でda52にはda63のリーフを加工すればつけられて、しかも車高が落ちるとの事。 しかし、da63のリーフは結構いい値段の割には使い込みの激しくブッシュが結構ヘタっている。 また他の方の投稿でda63にDA16のリー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月20日 12:58 10ganjiさん
  • DA62V スタビライザー流用取り付け

    ウチのキャリイちゃんフロント柔らかくてロールして、リアは硬いのでロールしません.... バランスと乗り心地悪いのでどうにかしようと思い、DA62Vのスタビ何となく付けれる気がしたのでやってみます テンションロッド 上DA62V 下DA63T 取り付け一応は同じでDA62Vの方はスタビの取り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年3月30日 12:03 たけーさん
  • キャリイ、スタビライザー流用

    我が家の農繁仕様キャリイにはスタビライザーが付いてない。 どうしても付けてみたくなりクロスメンバー(特装車、頑丈ダンプ)ごとぽっちとしました。 前回の足回り流用でスタビリンクも取付け可能になっています。 スーパーキャリイ、特装車にはスタビライザーが付いてるのに... クロスメンバーごと交換するの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月15日 21:55 匠太さん
  • 4インチリフトアップ(その1)

    キャリイをリフトアップします! 今まで下げたことはあっても上げるのは初めてです。(^^;) SWEET GARAGE FEELさんのキットを使います! 納期は一ヶ月くらいとのことでしたが、注文してから二週間ほどで到着~。 総重量25kg、ずっしりきますw 部品としてはフロントメンバー、テ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年7月11日 00:51 しーすーりんさん
  • 4インチリフトアップ(その3)

    いい加減に続きを… シフトワイヤーの延長をします。 操作感に影響ありそうなので気を使ってゆきます。 作業内容はシフトワイヤーを切断し、延長ロッドを挟みます。 固定位置の変わったワイヤーを取り付けるブラケットを追加します。 ワイヤーはレバー側ジョイントの金属棒を 首下27㎜(差込量プラス5㎜) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年8月25日 12:59 しーすーりんさん
  • キャリーDA63T Fr左右足回りからのカタカタ音 ロアアーム交換 わりとヤバい状態 気をつけてー!

    キャリーの Fr左右足回りから コーナリング中 カタカタと音がする ドライブシャフト関係か アッパーマウントかなと思ったが ロアアームのボールジョイントが 死んでいた 作業内容は省略(画像が消えたw) 左側 ボールジョイントが もう手で引っこ抜ける状態 右側 ボールジョイントは 何とかく ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年2月2日 13:26 fuji_toshihitoさん
  • 4インチリフトアップkit取り付け 前編

    4インチアップkitが届きました 結構コンパクトになっていますが、めっちゃ重たい 早速取り付けにかかります。 ボディオールペイントするんで、邪魔な荷台を取り外しました。 荷箱の前にあるボルトを外して、下側の固定ボルト6カ所も外します。 荷台を後ろに下げながら持ち上げて取り外し。 めっちゃきた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月30日 16:37 きらめきちゃんさん
  • マジカルサスペンションリングの装着

    マジカルサスペンションリングを装着しました。 用意したのは、取説にあったシリコングリス(748円) 扱っていないホムセンもあるようです。 ちなみにカインズで購入しました。 モリブデングリスでも良いみたいですが、手が汚れるので却下しました。 装着前です。 1G状態でスキマがあります。 アッパーマ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:45 ようちゃんパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)