スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • キャリイさんのヘッドライト磨き

    来月に車検を控え曇りがちなヘッドライトを研磨しようと思います。 車検見積りで特にヘッドライトの光量不足を指摘されたりはありませんが、よくありがちな検査したら「光量不足です、ヘッドライト磨きが必要になります」と追加整備をゴリ押しされそうなので予防線を張ります(笑) キャリイトラックは樹脂レンズですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月14日 14:12 ニャンコせんせいさん
  • 両面テープじゃ脱落するよね。

    装着後、5年近く経過したHID。 バラストは両面テープのみでは経年劣化で落ちます。 って事で、貼り直してインシュロックで脱落防止。 しかし、怪しい日本語説明書のHID、何だかんだとよくもってるなぁ。 って、夜に走る事があまり無いからか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 10:19 べぇさんさん
  • ヘッドライトくすみ取り(備忘録)

    来月の車検を前に、くすんだヘッドライトを磨きたいと思います YouTubeで見た通りの作業で、先ずは600番の耐水ペーパーでゴシゴシやります かなり黄色の汚れ(?)が取れました 研磨後の拭き取りが白くなるまで作業し、プラサフで脱脂します 磨き作業後が、この状態です この後は乾いてから、クリアの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 23:57 陣 虚兵衛(C.N クロジョ ...さん
  • テールランプの修理~d('∀'*)

    久々のキャリィネタが私の不注意で粉砕したテールランプ修理になるとは_| ̄|○ il||li ものの見事に粉砕~(笑) ここまでバラバラなら逆に気持ちいい(笑) 諦めて新しいの買おうか悩みましたが、出費を押さえたいので意地でも直します(笑) 割れ方が綺麗だったので半田ごてで割れた箇所を溶かしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 19:54 diyマニアさん
  • ヘッドライトコート施工

    ヘッドライトコート施工を行いました。取扱説明書に従って先ずはヘッドライトを水洗い(シャンプー等)します。 ボディ面を傷つけないようにマスキングします。 マスキング出来たら付属の耐水ペーパー2000番で全体が白くなるまで磨き黄ばみを落とします。黄ばみが取れたら水洗いして乾かします。 乾いたら付属のク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 13:03 junji_tさん
  • テールランプの配線・カプラー修理

    テールランプのカプラーです。 端子は腐食し、ハウジングの樹脂もバサバサです。 どうしたらここまでになっちゃうの?! メス側も同じく。 リアにブランと野晒しでいるカプラーなのに、防水カプラー使用されていないのは、時代からなのか軽トラだからなのか… 腐食しすぎー こんなんでも一応電気は通るんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月7日 22:20 pozio@ぷっさんさん
  • テールランプのアース線半田付け

    洗車した次の日にブレーキランプが点いてないと聞いたので電球を見たら問題無し。 軽に多いアース不良と判明したので週末に補修することに。 軽トラは裏から簡単に取れる プラスチックの部品から金具部分を引っ張り外す。 アースが挟み込んであるだけ、腐食してアース不良 メッキのままでは半田が乗らないのでリュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月24日 23:59 e_usomajiさん
  • フォグランプの修理とプチ弄り!

    左のフォグが点かなくなったので今日はバルブ交換をしましたが・・・ 実はランプ交換はしなくて済みました。 配線の一部が焦げていて駄目になっていました、 配線交換でランプは点くようになりました。 これで夜も安心♪  で・・・・・ ついでに以前ジジィーズさんから 頂いたアレ! も取り付けてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月21日 22:08 ニャンダーさん
  • ヘッドライト 黄ばみ落とし

    ヘッドライトの黄ばみ落としをします。 以前、既製品のクリーナーで磨いて ましにはなっていると思っていましたが 先輩から、ライトだけ汚くて目立つ。 と駄目だしされていたので 本腰入れて 1200番から水とぎします。 茶色い汁が、 どんどん出てきます。 力を入れずに すべらすように・・・。 真っ白にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月14日 13:14 10ganjiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)