スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • マッドフラップ取り付け

    軽トラには必需品とも言えるマッドフラップ... 純正の小さいのは外して、ステンレスの付いた大きめの奴にしてみました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 17:43 sakyoさん
  • ジムニー用スズスポマッドフラップをキャリイに流用(フロント)

    キャリイKXにジムニー用スズキスポーツマッドフラップを取り付けます。これは本来リア用ですが、キャリイの形状上フロントとして使います。 キャリイ純正泥除けに合わせてカットイン。失敗すると購入代金が無駄に終わるので慎重に。 そして作業しやすいようにキャリイ純正泥除けを外します。 スズスポと純正泥除けを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 18:21 あべやまさん
  • キャリパー塗装

    タイヤ交換後にブレーキキャリパーの銀色が気になって。 目立たない様に黒で塗装。 塗料は屋外鉄用油性、専用塗料ではないです。  ローターの後ろの部分のガード?も忘れずに。 筆ぬりなのでムラムラですが気にせずに。 目立たなくなりました。 ナカナカいい感じ、自己満足ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 11:44 RED-FOXさん
  • 再利用2

    純正の鳥居カバーは両端までは 保護されてない。 まぁ傷ついても当たり前なのだが。 以前のハイゼットより、あおり ゲートのリアカバーを利用 両サイドを鳥居の耳に当たらないよう、カット 上手く取り付け出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 12:06 とら美さん
  • キャリイさんの雨漏り 幌の修復3(補完なるか)

    前回窓と幌の境目にコーキング剤を充填してみました。 窓の下側の境目からの浸水は軽減しましたが、オレンジ丸の幌止めのバックルの縫い目から中へ伝っての浸水が大きく今回は窓とバックルの縫い目付近に防水処理をしていこうと思います。 コーキング剤はブラックを取り寄せてありますが、試しに黒いバックルに塗りつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月1日 11:36 ニャンコせんせいさん
  • 荷台マット

    荷台には軽トラ用荷台マットを敷いて、その上にポリカのプラ段を重ねています。 今回は透明のプラ段を使って、日が当たるとアルミみたいに見えますw ポリカプラ段は走ってると飛んでっちゃうので、ダブルクリップで荷台マットと留めてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 23:25 高木マコトさん
  • キャリイさんの雨漏り 幌の修復2(結果)

    先日の幌の雨漏りでコーキング剤を充填しましたが、昨夜から結構な雨が降りましたので状況確認をしてみます。 外観見た所で分かるはずもありませんが、窓と幌の間に充填したコーキング剤には特に目立った不良は無さそう。 幌を開けて中を見てみると浸水した跡が… 幌の内側を見ると窓と幌の縫い目からも多少の浸水はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 11:21 ニャンコせんせいさん
  • キャリイさんの雨漏り 幌の修復

    窓枠の下側(青線)から幌の中へ雨水が染みています。 一応窓の縫い目に防水加工はしてありますが、少量ですが幌の折り目辺りからポツポツと滴がしたたる感じで積荷を濡らしています。 こいつで3分間コーキングです😄 テッテケテケテケテッテッテ〜🎶 幌をめくって窓と幌の間に充填 幌を戻して外側の境目に充填 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月16日 11:40 ニャンコせんせいさん
  • リヤゲートチェーンチューブ交換

    まだ使えますが日に焼けてパリパリと割れてましたので、ハサミを入れたら焼けてる方は切れずで反対側の柔らかい部分で切り落としました。 反対側も同様です。 18年の月日…錆びてないだけましか… カーマでサイズのがあったので50cmで購入。 亜鉛メッキが剥がれて来てたので、そろそろ錆びるかな… まぁ、綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 19:37 ぷぷぷれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)