スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 地図データ更新したナビを車両に取り付け~確認走行

    車両に取付しました。エンジン掛けて動作確認。 センサー類接続状況 1/3 イルミネーションもスモールオンにてOFF→ONでOK その他全てOK センサー類接続状況 2/3 GPS関係 良好 センサー類接続状況 3/3 ビーコンユニット OK ナビ用ETCは無接続です。 オーディオ関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 10:49 いっちィーさん
  • 自宅でサイバーナビ地図データ更新(2024年度版)

    5月はいつものように大量のデータ更新月なので、車からナビを外して自宅のパワーサプライにてデータ更新する事にしました。 いつもやっている事です。 パソコンで地図データダウンロード~ムーブしたSDカードです。 このSDカードはこのナビしか認識しません。もちろん他のナビへの使い回し不可能です。 扉を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 07:44 いっちィーさん
  • 地図データ2024年度版継続~データダウンロード手続き

    セルボに付けているサイバーナビAVIC-ZH0009はもう1年データ供給されますので継続としました。地図割プラス年会費5500円は来月にカードで請求されます。 今回は継続により地図クーポンを取得して、2024年度版のデータをダウンロードします。 まずは地図割プラスにログインしまする下のボタンで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 16:20 いっちィーさん
  • ナビ取り外し(地図データ更新の為)

    毎度のことですが、年に2回の大型更新はデータ量が多すぎて(約9GB)走行にて更新するのにはガソリンが勿体ないのです。1時間以上かかります。 遠出の予定も無いので部屋で地図データの更新をします。 その為の車両から取り外すのです。 右側のパネルを外します。 左右の+ネジを取り外します。 ハザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月17日 13:19 いっちィーさん
  • サイバーナビ地図データ更新 24年4月度

    サイバーナビの専用SDカードをパソコンに入れましたら新しいデータがあるようです。4月度分になります。 上2つにチェックを入れてダウンロード~SDカードムーブ あっという間に完了。 SDカードをナビに挿入、自動で認識します。 「はい」にて更新開始。 バージョンアップ準備の画面が出ます。 30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 14:10 いっちィーさん
  • セルボ サイバーナビ地図更新(2024/3月度)

    サイバーナビ地図データの新しいものがアップされています。 ダウンロードしてSDカードにムーブします。データ量は少ないようなのですぐ終わると思います。 あっという間にダウンロード~SDカードにデータがムーブ出来ました。 現在車検なので、車検が終わってから車両ナビに読み込ませます。 SDカードをナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 13:22 いっちィーさん
  • かるーくデッドニング・タイヤハウス(374,280km時)

    ロードノイズ低減に伴い、アマゾンの制振シートが安かったので購入してみた。 10枚2400円なので普通のメーカーの半額くらいか。 カッターやはさみでカット。 制振シートの上から吸音スポンジを装着することによって更なる防音を試みることにした。 作業中 スポンジ用に買ったがこれが全くと言っていいほどスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 11:38 疾風-001さん
  • サイバーナビ地図データ更新 2024/2月度

    先週、サイバーナビのSDカードをパソコンに挿入しましたら、この様に更新データがあるようです。 ダウンロード~SDカードにデータをムーブします。 あっという間にSDカードにデータが入りました。ですがいつもよりはデータ量は多いです。 ナビにSDカードを挿入しましたら、この様にバージョンアップの画面が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 16:42 いっちィーさん
  • ツィーターとコンデンサをザックリで考える

    ツィーターとはコンデンサを付けてカスタムし、ゴツくカッコ良くして遊ぶおもちゃです😀 違います。 簡単にザックリ言うとツィーターにコンデンサを付けて出てくる音(周波数)を調整して自己満に浸る遊びです。 たぶん合ってる🙆 で、使うのがフィルムコンデンサ。オイルコンデンサとか色々ありますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月31日 16:34 Toylandさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)