スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンプ移設♪

    暫定で考えてたAPA4204。個人的には好きな音&出力的にも十分なので、ラゲッジから助手席下に移設しようかと♪ ラゲッジ設置時に、頑張って綺麗に配線を這わせたのですが、ドンマイ的なw アンプを移設すればラゲッジにもモノが置けるようになりますし(^^)、いずれウーファーはラゲッジに埋め込むつもりなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 08:51 としふみ@USRさん
  • 外部アンプ取り付け (古いAlpine) 不具合発見

    フロント用 Alpine 3542 60W×2 ジャンク品を修理。・整備したものです。 リア用 Alpine MRV-T300 改造品 50W×2 位相反転回路・プリアンプ除去、両チャンネル同相化 オペアンプ回路追加 フェーダー・バランスにてそれぞれの出音をチェック、問題なし EQ補正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 16:37 いっちィーさん
  • ALPINE iDA-X001取り付け

    ジャンクコーナーからまた廃品を救出。 ALPINE iDA-X001 CDドライブはなく、ipodやUSBに入ったMP3、WMA音源を再生させるための機械。 こいつをうまく使いUSBから今のCDプレイヤーに繋げれないかと思い購入。 こいつを外部入力させるにはAi-NET変換アダプターが必要で、量販 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 16:57 T.M.444さん
  • サブウーファー取り付け

    まずはバッ直線を引き込むにあたり~ヒュージブルリンクに端子接続👌 コネクターから手作りです☺ 見た目と勘で配線の長さをカット✂ 固定はこんな感じに♪ ショートしちゃうので、ヒューズは外しときます👌 室内の引き込みは、助手席側タイヤハウス内のグロメットから! バルクヘッド付近には見当たりませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月4日 19:11 IMFactory555さん
  • ツィーター(TS-T410)取り付け

    純正ツィーターからカロッツェリアTS-T410に交換します。 純正ツィーターはカバー左側からマイナスドライバーで軽くこじれば外れます。外したらカプラーも爪で止まっているので同じように外します。 カバー爪の位置が決まっているので、正面に位置する部分へマーキングないしテープを貼って正面がどの位置にくる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 21:04 T.M.444さん
  • バックカメラの取り付け

    近所のオートアールズで、バックカメラの取り付けをしました。 カメラはパナソニックのCY-RC90KDを購入しました。 以前取り付けたケンウッドのDDX675に接続しました。 セルボはカメラを取り付けるスペースが限られていて、一番隅に取り付けました。 ちょっと目立つかな?? こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月17日 22:14 づめインプさん
  • ここ最近弄ったとこ その3.5

    前回の追加工作です。 10年以上前に買っていたのに、取り回しが面倒くさくて放置してあったツイーターを発掘したので、前回取り付けたリアSPにプラスしてみました。 ほぼ未使用状態だったのに薄汚れていたので、外枠の部分だけタッチアップ用の塗料使って純正色(ZGK)仕様に(笑) 完成後近場を走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 16:39 DON ガバ千代さん
  • DEH-P01アンプ取付

    いきなり取付後の写真ですが、きみっチさんから購入したDEH-P01のアンプを取り付けました( ´ ▽ ` )ノ サイバーナビAVIC-ZH9000への取付になります。 なかなか忙しく取り付ける日がなかったのですが、やっと取り付けることが出来ました。 配線が多くなってきてとりあえず全部グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月6日 22:59 MAP3さん
  • ツイーター取り付け

    ヤフオクでMRワゴンから取り外したツイーターをゲットしました😀 ただのフタだった所が… 無事つきました〜、配線はここまで来てるので楽ですね〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月8日 18:20 たーですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)