スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 下回り?異音 見積もり

    見積もりだけですが、まずシャフトの交換をしてからです。シャフト交換だけで解決すれば次回の車検の時にでもお願いしますかね。 常にブレーキパッドを引きずっているような音に、ときどきバキッとかカチカチとか異音が出始めました。見てもらったところ、シャフトは明らかにダメなので交換の予定です。高いけど、乗り換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 12:43 エスクードoomuroさん
  • レバー、ギアシフトコントロール交換

    シフトノブのかちゃかちゃ操作大好きなのでレバーを壊してしまっていた。 駐車場で壊して何よりだった。  TA01Rでも壊していたが、その時はたまたま1速入り、自走可能だったので車屋に持っていってまかせていた。 今回も同じような症状だったのでバネ破損とみて自分で直すことにした。  ディーラーにてレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月23日 16:07 NONNONさん
  • クラッチストロークアジャスター取付

    久々の3連休。 年に約1回の祝日休みである。 体育の日はなぜか休みなんだよね。 早朝一時間ほどウォーキングしてドライブした。  晴天なんで洗濯いっぱいして車弄りでもと思っていた。  ピロ固定用の300mm幅モンキー探していて青梅のカインズホームに行ったら、なかなかよさげなストッパーボルトが売ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年10月11日 16:42 NONNONさん
  • トランスファーOIL交換

    明日、5月5日の恋の浦オフに向けてトランスファーオイル交換しました。前回トランスファーはABに依頼して、それから半年しかたちませんが交換して正解でした。汚れはそれ程ありませんでしたが、粘度が落ちサラサラになってました(汗 で、今回使用したオイルはデフオイル交換の時使用したコレ! やはり、鉄粉いっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 21:22 てんびんさん
  • 左フロントドライブシャフトおよび右リアドライブシャフト交換修理

    フロントシャフトの値段は部品代だけで死ねるレベル リアシャフトの価格は一般的な値段で助かった。 これからは1本折れた時点でおとなしくあきらめる方向で行きたいと思った。5万以上する部品が消耗品とか鬱すぎるし 難易度は財布にたいしてですよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月17日 21:36 suvtaさん
  • マニュアルフリーハブ LOCK位置明確化

    スノーアタックでフリーハブが抜けてしまった。  焦っていると意外と気が付かないものである。 百均で蛍光シールテープを買って貼りました。 着色じゃないので取れそうだけど無いよりましだね。 やっとこのレベルだ。 あんまりクロカンしてないよな~。    

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月6日 21:26 NONNONさん
  • クラッチ切れず

    2004.09.19、茨城県犬吠埼方面へ向かう途中、東関道潮来IC降りて暫くの国道の信号待ちからのスタート時、発進させようとしてクラッチが踏んでも入らない・・・。一旦エンジンを切ってギアを入れ、エンジンをかけつつ歩道に乗り上げ「ワイヤー切れ?」と見てみるものの、そうではなさそう。JAFへお願いし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年10月2日 23:12 はまたにさん
  • クラッチ液の補充

     そもそも補充するのがおかしいのだけど。ちょっとづつ減ってLOWの線より下になるのでたまにブレーキ液からスポイトで補充してたのですが・・。 やはりどこかで漏ってる!ということで来週アリーナ店へ入庫。とりあえずこれ足しときましたわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月9日 22:24 ぴよこ(ぽ)さん
  • くろかんノマドから剥ぎ取り 最終回

    いよいよ、最後の部品剥ぎ取り。 まずは、フロントのショック&コイルからやっつけよう。 パイプレンチとレンチで上側のナットを外す。 ついでに、お皿も頂いておきましょう。 フレーム、ボディの歪みから、ナット部が奥に引っ込んで工具が入らないのでバールで抉りました。 下側のボルト&ナットも外して抜いて、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年10月11日 17:47 儂( ゚Д゚)y─┛~~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)