スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 燃費良く、軽快に走らせるスープUP

    1. 剣道3倍段  バネ下重量軽減が肝だ。 素手で戦う格闘技に比べて、竹刀を使う剣道は、他の同段の3倍強いとの考え。 異種格闘技なら剣道2段でも空手・柔道などの6段に匹敵すると言う事だ。 *剣道3段以上に、素手で勝つのは、まず無理。 車のバネ下重量の軽減は、車重では3倍分の軽量化になると言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 10:55 CatDogさん
  • タイヤ&ホイール交換 

    タイヤ部屋に保管してあるピレリスコーピオン+BS ホイール。10年ものだが保存状態は良い。 このホイールに今回確保したピレリAT・オール シーズンタイヤを組み付けるのだ。 今やPCD139.7mmの5穴のレアものとなった。 ホイール清掃+ワックス掛け を行った。 これを2階から降ろすだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月3日 17:14 CatDogさん
  • スコーピオン・ベルデ 二階級特進の乗り心地

    ・ピレリスコーピオン・ベルデ 全地形・全天候型 ATタイヤなんて、どれも似たような乗り味 かと思っていた。 それが、スプリングをソフトなものに変えたよう な乗り味になった。たまげました。 タイヤを積んで、予約したショップに向かう。 近所のショップにて交換作業中のもの。 後輪は交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 17:08 CatDogさん
  • 冬タイヤへ交換

    いつものお店で冬タイヤへ交換 エスクードさんの冬姿です。 総走行距離:11,818km この夏は3,112km走りました。 嫁さんのライズも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 15:14 空.空さん
  • 背面タイヤ交換でカバー適正化&補充電

    1.背面カバーはブカブカなのだ。 微熱が続き、頭痛・せきと風邪の典型的症状が続いている。大分良くなってきた ので、今日は少し身体を動かしたい。 TA51の純正タイヤサイズは、215/65R16である。 汎用背面タイヤカバーの14インチは直径690㎜まで。15インチは750㎜までとなっている。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月28日 16:09 CatDogさん
  • ジャッキヘルパー補足 SUZUKI車は?

    本来、パーツだが画像が足りないのでこちらに。 SUZUKI車は、要注意だ。 レンチが使えるので便利と思って購入したジャッキヘルパー。 最近はパンク修理剤のみで、スペアがない方が主流なので、ジャッキも付属しないのかな? 商品の説明画面に、小さく出ていたが、見逃した。 このサイズでないと使用出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 16:00 CatDogさん
  • ピレリ・スコーピオン・ベルデ オフロードインプレ

    今回は、フォトギャラ兼用である。 オフロード用に振ったATからオンロードの 比率を高めたベルデを履いた途端に珍しい 全線約5Kmのオフロードに遭遇。 皮肉なものである。 前回は工事中で、ゲート封鎖されていた。 5Kmに渡り走破した感想である。 この未舗装林道を終点の峠から降りた。 全線下りであ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月19日 10:45 CatDogさん
  • ジャッキ色々と訂正

    1. 3トン用ガレージジャッキ 2トン用では、中々上がらない四駆の脚。3トンなら楽々上がる。 5年前に購入して、下回り防錆塗装用に数回使っただけだ。 カースロープを下に敷いている。 タイヤ交換ローテ等は車載ジャッキを使っていた。 写真はメルテックのものだが、幅と皿が狭く、2回ジャッキが倒れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 19:41 CatDogさん
  • タイヤ&ホイール&ボルト替えました。

    昨日新品タイヤと3代目エスクードに履かしてたホイールの交換と純正ボルトもメッキボルトに交換しました。 とは言っても買った店で替えてもらいましたが。 タイヤはBRIDGESTONEのPlayz PX-RV 、1インチアップの225/50/r18 95W ミニバン専用タイヤですけど、 店員さんに丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年7月18日 12:45 路地裏の中年さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)