スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスクード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカー コンデンサ交換

    前の車のお下がり、ClarionのSRT1733Sです。廉価な3WAYが特徴で、口コミもそこそこ良い製品です。しかし高音が出ず、キレも悪い。はて困った… で、もう何年も放置( ´ー`) こんな感じで付けましたが、やはり音が悪い。 素人目に見ても、ビニール張りだからと言うレベルでも良い音とは思えなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 19:39 Hirottoさん
  • サブウーファー ボックス製作その2

    いつものホームセンターの1番安いカーペットを3Mの99でちゃちゃっと 端子はアマゾンにて購入。厚みがしっかりありそうなのとガスケット、ビスが付属していたので選んでみました。今まで取り外しを考えてスピコン使う事が多かったけど思うところあり今回はこれ。 バスレフ 出口にホーンっぽい飾り枠をネジどめ。あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月2日 12:38 プーラードさん
  • ツィータのネットワークコンデンサー

    よくネットであがってた指月のアレ! 大阪帰ったついでに日本橋のデジットで購入しました。 但し、スピーカーユニットはコストの関係で純正のまま・・・ まず、純正ユニットのコンデンサー、 ノーマル状態から・・・ 鈴木さん・・・このコネクター・・・一体成型ですか・・・ しかもコネクターの足・・・まさか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月14日 20:31 ケイタ(madcrow)さん
  • ラゲッジに12インチウーハーを埋め込むぞ!その1

    今までKENWOODのチューンナップサブウーハーKSC-SW-11を使ってたが、耳が慣れてきたのか物足りなくなってきたのと、11日から4連休だった事もあり、思い切って、前車81の時にも製作した、ラゲッジに埋め込むサブウーハーをつくることにした。 先週、材料の木材やら、アンプ、ウーハーは調達してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月13日 22:06 オールBさん
  • バッフルボート試作。

    4代目にリアスピーカーがついていなく そのままボルトオンで、車の外から音が筒抜けなのも悲しいので試しにスピーカーボックスを作ってみます。 巷の手法で塩ビパイプで制作。 車体に付ける部分はMDFボードで制作し MDFボードに穴を開けます。 ダクトは2重構造で長さを稼ぎます(汗) グラスウールは手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 09:06 ふたみさん
  • サブウーファーボックス改善

    外寸36×40×60cm。別ユニットで製作したものの流用だったので鳴らなくてポートいじってたら実効容量45Lにもなってしまいイマイチ。 思い切って切断! 延長!! +15cmで継ぎの補強などがあるので結果約13L増量。気軽に降ろすにはこのサイズが限界、次作るとき10inchかな。 なんか良いかも。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 23:17 プーラードさん
  • スピーカーディフューザー作成

    スピーカーディフューザーって何?と思われる方が多いかと思います。僕も最近まで知りませんでした。 ディフューザーってのを調べてみると 【拡散、散らばらせる】 という意味のようです。 インパルスさんというメーカーがコレを作っているようです 関連情報HPがインパルスさんのHPです ご覧下さい。 インパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年1月12日 20:26 ゆたかめさん
  • スピーカーバッフル交換

    ヤフオク購入の樹脂製バッフルに交換。Ali expressで眺めていたがヤフオクで詳しい採寸が載っていたので決めた。極限まで絞り込んだ形状と軽量樹脂製ということがポイント 両面テープで仮止めするとこんな感じ シールはこれを使用 水抜き用にニブラーでカット 日が暮れたのでこの後の画像は無し😅取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 10:32 プーラードさん
  • サブウーファー ボックス製作その1

    材料 パーチクルボード2枚1200円×2(カット250円) ビス類500円 木工ボンド1500円 合計5千円ぐらい パーチクルボード使うのは21ミリ以上のMDFが近所に売っていないのと高いから、、 5面以外は高さだけホームセンターでカットしてもらいそこから45度のコーナーやポート部分を丸鋸で切り出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月2日 12:38 プーラードさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)