スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 静音計画(リヤゲート編)

    ボンネット、ラゲッジルーム床面の次は、簡単に出来るリヤゲートです。こちらはエーモンの静音計画セットが無いので、自分で購入した素材で一般的な手法で行いました。 まずはリヤゲートの内張をはがすと、シンサレートの様な吸音材が張り付けてあります。これの防音効果はほとんどないと思われますが、それでもきちんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 01:55 Carlos0526さん
  • インナードアハンドルカバー取り付け

    不本意ではありますが、インナードアハンドルのカバーを取り付けました。 なぜ不本意なのかはパーツレビューを参照下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2565826/car/2118146/7894996/parts.aspx そのままではボウル部分のメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 19:38 Taka-23さん
  • 中華鈴木vitaraアームレスト

    新しいアームレストを見つけたので買ってみた。 反対側、サイドブレーキの所が凹んでいる。 使っていた、自作アームレスト。 外して差し込んだ。 延長した所。サイドブレーキは当たらない。 中身にペットボトルを入れてみた。色々入りそう。 グラグラしなくていい感じ。 USB延長も付いていて、色がついてなかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月15日 18:30 クンクン3さん
  • ラゲッジインナーカバーの傷防止

    ラゲッジカバー部分の傷防止として、100均で購入した鉄板風プレートを貼ってみました。 貼り付け前後で比較。 ちょっとしたアクセントになりました。 アップで。 厚みがある割に粘着力が強くないのでちょっと浮いてしまってますが、雰囲気が変わって満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 19:57 Taka-23さん
  • サンバイザー交換

    サンバイザーが熱で、歪んだようでミラー上側が剥がれてしまいました。別に機能的には、問題ないのですがサンバイザーを使うたびに見えるので気になり交換することにしました。 純正番号は、84801-54P54-6GSです。所持しているパーツリストでは、84801-54P50-6GS又は、84801-54P ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月17日 22:00 hottentotoさん
  • コンビニフック取り付け

    コンビニの袋を下げるためのフックがあると便利だなぁと思っていたのですが、目立つところは嫌なのでグローブボックスの内側に貼り付けてみます。 フックは、コンパクトなミラリードのスリムフックです。 袋をこのように引っ掛けてグローブボックスを閉じると・・・ このような感じで袋が下げられます。 運転席からの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 02:32 suuuさん
  • 助手席ドア修理

    最近、助手席ドア周りで不具合が重なりました。 事の発端は、台風後のフロアトレイに水が溜まっていたことから。 スポイトで数滴レベルだったためか床まで滲みてなかったのは幸いでした。 とりあえず内張りを剥がしてみると、クリップ穴の下に水の流れた跡を発見。 で、クリップのほうはフランジが欠けてたり、割れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 00:01 suuuさん
  • 自作トランクボード改良

    自作したトランクボードを改良しました。 改良点と言っても実に小変更で、 荷物を載せるときに分解可能なように、 固定方法を従来の木ねじから、 M6のボルト・ナットに変えただけです。 …新しい夏タイヤを持ち込むためにバラすまで、 再組み不可だったのに気付かなかったという(汗) こんな感じでボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:18 えせ教授さん
  • エスクードで快適な車中泊を!【ベット作成編②】

    車中泊用ベット作成の続きです。 前回作成したものに合皮生地を貼っていきます。 あと用意したのは、ダイソーで300円で購入したタッカーとホームセンターで購入した針です。 合皮生地はネットで購入しました。 今回はクッション専門店 ツルショウさんから購入しました。145cm × 1mあたり860円でかな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月19日 21:08 Taka-23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)