スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングオーディオスイッチ取り付け

    私の車は7型XGでステアリングにオーディオスイッチがついていません。 ナビ裏カプラーまでは配線が来ているのでスイッチだけ用意すればOKと思っていたのですが、先輩方の投稿によると新品はクルーズコントロールSWとセットで値段が少々高いため為、TD94Wのオーディオスイッチ付きステアリングを中古で購入。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月29日 15:12 bluemoodさん
  • ステアリングカバー編み上げ式に挑戦

    以前から、ハンドルの感触に少し不満を感じていたので、カバーを付ける事にしました。 カバーは、スポンジ入りのメッシュタイプのベージュカラー 糸は、レザー用ナイロンボンドのブルー を選びました。 また、指ぬき・特殊針セット・リッパーも購入しました。 縫い方は、かっこよさそうな野球ボールのベースボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 04:22 hidekioceanさん
  • やらかしました!

    以前にハンドルカバー取り付けだのですが、たまたま ネットでハンドルカバーの記事を読んだらレザーハンドルに取り付け時のデメリットが 書いてあり、ハンドルカバーの内側の文字の跡やレザーを痛めるとの事 早速、ハンドルカバーを外したら、レザーハンドルにエンボス状に文字が・・・ とりあえず、レザー汚れ落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 14:19 はっち007さん
  • ステアリングコラムカバー補修

    初代では必ずと言っていいくらい劣化してしまうコラムカバー。 前回交換してから10年くらい経つのですが、たまにポリメイトで拭いていても、さすがにキー周りが白くなってきたのでカッティングシートを使って補修してみました。 ボロボロになった表面をサンドペーパーで削り取ります。 3Mのラップフィルムのカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月11日 00:28 suuuさん
  • ホーンマーク貼付

    とりあえず車検のとき必要なので貼付ました。 ダイケイのホーンマークシール ¥140円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 18:00 hidekioceanさん
  • ステアリングコラムカバー交換

    ステアリングコラムのカバー。 経年のためすっかりボロボロ…。 イグニッションキーシリンダの回りも真っ白。 アップで見ると、ひどい状態。 指で触れるだけで粉が落ちてきます。 人を乗せたときや運転を代わってもらったとき、たびたび「何コレ?!」と言われ、ちょっと気になっていたので交換することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年5月18日 12:24 花生米さん
  • ステアリング学習リモコン

    あると便利なステアリングスイッチ。 オーディオを社外品にする際にちょっと悩むのが、社外品にするとこのスイッチが使用できなくなること。 人気車種ならばアルパインなどのオーディオメーカーが自社製品向けにスイッチを生かすユニットを発売していますが、エスクードなどの販売台数が少ない車種では特に悩みどころで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月28日 02:11 COMPASSさん
  • エスク)ステアリング周り点検

    ステアするとシャリシャリと音がするため点検。 両接点が削れている。 既に記憶に無いがグリースはちゃんと塗っていたらしい。 ただしスッカリ乾いてしまってラバーのようだ。 古いグリースを落とし、改めてグリースアップ。 でも自転車用。 通電は考慮していないと思うのでどうなる事か。 車体側接点はペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月7日 21:53 うにいくらどんさん
  • ステアリング位置を下げてみる

    以前からステアリング位置がもう少し下の方がイイなぁと思っていたのでやってみました。 用意したのはM8のボルト、ワッシャ類、角座金8枚。 ラチェットハンドル、12㍉のソケット、T-36のトルクス用ソケット、+ドライバ等 ステアリングコラム下のタッピングビス4本で留められているカバーを外します。アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月17日 22:29 mktさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)