スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 祝10000キロ&マフラー交換

    5月に注文していたJAOSのマフラーが週末に届いたので、本日取り付けを行いました☆٩(๑´3`๑)۶ まず車体をあげるジャッキ類を持っていないので、ホームセンターにてブロック2個と板を購入しDIY💨 総額1200円くらいで車体上げキットが出来ちゃいました♪ 土曜の夕方に届いたマフラーを速攻、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月12日 00:39 mitti_kさん
  • 選択肢が・・・

    ピカピカ☆ ジャオス  BATTLEZ×EX ノーマル ノーマル 始動、アイドリング時 静かです。 走ると、あきらかに、マフラー換えた感(音)はします(車内)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 01:46 KODONAさん
  • JAOS マフラー取り付け

    車屋さんに注文してから数日後に連絡が!!! 意気揚々と買いに行き仕事の休憩時間に、いざっ開封☆ オオォ~!!!なんて綺麗なステンレス管。溶接痕がググッときます。 しかも軽いし(驚)、なんだか穴が大きいし(笑)、高かったし(泣)・・・ 夜までメッサ勤務のテンション↑↑で頑張れました☆ さあっ!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月10日 00:13 スタビレーさん
  • マフラー交換と一緒に

    まずは、マフラーリング。 これはマフラーリングが柔らかいため、走行中マフラーが左右に暴れてしまうので、リングをホースバンド(100均、ステン製)で締め上げました。 やりすぎると、マフラーの溶接が心配なので左右のみにしました。 右。 左。 次にマフラーアース。 前。 写真を見ると、もう錆がスゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月30日 20:16 熊男さん
  • 18年間働いてくれたマフラー 退役の日

    前回、整備手帳に書いた如くDIYで修理・塗装 したマフラーだが遂に退役の日を迎えました。 DIYの修理から、9カ月しか経っていない。 DIYすると、単なるパーツには思えないのだ。 本日取り外されたマフラー。 当時では、珍しいオールステンレス製だ。 *黒塗装している。 床下に潜り、ワイヤーブラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月22日 21:18 CatDogさん
  • マフラー交換

    マフラーを交換しました。 初期に交換したアピオのセラミックマフラーが錆で穴が開いてしまったため、代替品を探していました。 ステンレスマフラーも捨て難かったのですが、2日使用という触れ込みの新古品が格安で手に入ったので、結局またセラミックマフラーになりました。 同じものの交換なので特に何も変わりませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年5月16日 23:16 コムロさん
  • マフラー交換その2

    リアライズTTと違ってワンピース構造の純正マフラーをフロント側から差し込んで取付です。 やっぱり純正マフラーはテール部分が低いです。高くしてバンパーとのクリアランスを小さくしたい… フランジとマフラーリングのボルトを締めて取り付けます。 取り付け完了です。 なんとかテール部分を高くしたいなー 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月18日 22:20 きうさん
  • マフラー交換その1

    ヤフオクで中古を購入して4年半ほど使用したBLITZのリアライズTTですが、スチール製のサイレンサー部分で穴が開いてしまい再起不能となったのでマフラー交換を実施しました。 交換するのはスズキ純正のマフラー(フタバ産業製)。 元々付いていた純正マフラーは処分してしまったので新品を購入しました。 発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 22:14 きうさん
  • マフラー交換

    やっぱ新品は嬉しいですね。 14mmのネジ二本だけですが マフラーハンガーのゴムが外しにくい。。。 おっさんにはキツイ 力仕事です。。。 借り止めで位置を調整して・・・ きつくネジ止めしたら完成です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 19:28 シゲゾーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)