スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水タンクの蓋のパッキン交換

    以前より、冷却水タンクより漏れがありました。 蓋の裏についたパッキンを点検したところ、パッキンがよじれていました。よじれを伸ばしてセットするもやはりダメでした。 ディーラーで新品のパッキンを¥108円で購入して、取り付けました。(左側) 右はよじれたパッキン。 しばらく走ってきて確認しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 22:39 hidekioceanさん
  • SUZUKI SPORT クーリングベンチレーター

    サロモンリミテッドのグリルを外すので、一枚撮っておきます。 グリルを外します。今までありがとう。ご苦労様でした・・・。 ホーンの間にあるバンパーをカットします。 樹脂なので、金ノコで簡単にカット出来ます。(2の写真と比較するとわかり易いと思います。) 標準のホーンブラケットから付属のブラケットに変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年6月1日 20:11 gaHanさん
  • ウオーターポンプ交換DIY

    ラジエター交換後にポンプから液漏れがしました。 ヤフオクでポンプをGETし交換します。 ラジ液を抜き、ファンをはずします。 各ベルト類をはずし、クランクプーリーも セルモーターの回転力ではずします。 タイベルトカバーをはずします。 クランクをまわしマークを合わします。 タイミングベルトにマーカーイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月10日 22:56 samumuxさん
  • ラジエーター交換

    アッパータンクに亀裂入ってて少し滲んでたので 外して 交換 下のブッシュを付け替えるのを忘れてて少し苦労した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 16:27 TA01Wさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットは予防整備の範疇であり、本当はタイミングベルト、ウォーターポンプ、他のベルト類をメインで交換する予定であった。 実力不足でリタイヤとなった。 クーラントを抜く。 クーラントはマメに交換しているのでかなり綺麗であった。 クーラントはこのスライム色に限る。 サーモを取り外す。 チューブ等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年3月13日 19:39 NONNONさん
  • ウォーターポンプASSY、ラジエターASSY交換(ディーラー整備)

    ウォーターポンプASSY交換をディーラーへ依頼した。2回交換をトライしたが、トルクレンチが無かったし(大体締付けトルクはわかるけど)、カバー外すのに3時間くらいかかるサビサビ車体のためプロに任せることにした。 まあ、手がごつくて怪我するは、暑いはで気力が無くなって切羽詰まってしまった。 まあ、夏か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月3日 20:28 NONNONさん
  • ラジエータバルブ交換

    冷却水が少し減っていたので、交換してみました。 1年3か月ぶりの交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 22:14 花生米さん
  • サーモスタットケースのパッキン取り付け

    え~、宇都宮整備オフの際に、「サーモが怪しい」ということになり念のためGarage.Mさん所有のG16A@部品取りから外したサーモを付けています。 が、このサーモ、作動には異常がなさげですが、外側のシールが割れており、案の定ジクジクとクーラントが漏っております (TT) で、サーモ交換しちゃって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年7月17日 19:52 儂( ゚Д゚)y─┛~~さん
  • レゾネ穴あけ

    レゾネ穴あけ加工すると・・・低速パワーUPするって言うことを書いてあるページがあったので加工してみました! タイヤハウスカバーのピンを外すとレゾネが見えるようになります! レゾネ穴あけ加工前・・・水抜き用かな?小さな穴が一つ空いてます! 穴あけ加工!!30mm×2空けちゃいました!! レゾネ残骸! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年6月5日 08:47 FCMMさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)