スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • プラウドホーン取り付け

    安くポチリましたのでホーンを 交換しました。 配線は束ねました(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月4日 14:48 haru16番さん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダー GARMIN GDR32 前車ジムニーから移設しました。 安全・安心のために❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 23:17 kozy23さん
  • ユピテル レーダー探知機データ更新

    インプレッサから使っているユピテルのレーダー探知機GWR93sd。 ターボRSに付けたコムテックよりもかなり静かなので、初めてのデータ更新をすることにしました。 データ情報を見ると2014年の物。 こりゃあオービスデータもかなり違うでしょう。 ユピテルは無料データ更新ではなく、更新するには3パタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 10:52 メタリストkさん
  • マフラーアーシング。

    手持ちに平織のアースの線があったので、ターミナルの部位を購入しアーシングします。 なるべく見えない所・付けやすい所を探しましたが・・・ ボディー側はハイトセンサー(坂道での光軸のセンサー)のボルトにともじめ。 センサーが伸び縮みするので引っかからないように♪ マフラー側はバンドでアーシング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月13日 16:15 ふたみさん
  • LED打ち替え

    全体写真 赤色でも高級感があり良かったですが落ち着いた感じにしたく赤色から白色に打ち替え。 エアコンパネル LEDチップ 2012 白色×7 青色×6 赤色×1使用 裏にあるボックスを照らすLEDチップは3528になります。 スタートスイッチ類 スタートスイッチ LE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月27日 22:03 mru9さん
  • リアにもドライブレコーダー取り付け

    煽り運転対策として、リアにもドライブレコーダーを取り付けました。 電源はトランクルームにあるシガーソケットから取りました。 本当は裏から取りたかったのですが、寒いので手を抜きます(笑) ただ配線はなるべく隠します。 バックドアに取り付けるには、配線を蛇腹に通さなければなりません。 前車でバックカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月17日 21:47 Taka-23さん
  • 【備忘録】 前後ドラレコ機器更新

    総走行距離:18,648km 画像の後部用としていたASUS製ドラレコが壊れたので更新します。 およそ珍しいASUS製カメラは、 性能と使い勝手は良かったと思います。 約4年程使用しました。 今回使用するのも中華製のカメラです。 毎度の事ですが、操作性は良くないのですが、 写りと値段は及第点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 14:36 炭火焼肉さん
  • ロングアンテナへ変更

    流行りに乗って、ロングアンテナにしてみました。 これぞアンテナ らしくなって良い雰囲気ですε- (´ー`*) 感度はしりません(・・;) 見た目重視です。 隙間埋めに水道用のパッキンを3つ使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 18:59 ののねこさん
  • ヘッドライト消し忘れ対策

    ボケ症状の発動なのか、車幅灯の消し忘れによりバッテリー上がりを起こしてしまい、 こりゃマズイと思い対策に乗り出しました。 私のエスクードは車幅灯やヘッドライトの消し忘れに対してはバッテリーの保護機能はありません。 カミさんのスペーシアギアや以前乗ってたエアトレックはエンジンOFFした時のバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:56 炭火焼肉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)